![]() |
![]() |
![]() |
「ごんぎつね」と言えば
新美南吉が思い浮かぶのですが
その他のことは全く知りませんでした
記念館の駐車場から
キツネさんのお出迎え
どの顔も愛嬌がある
記念館の横に散策路があったので
お散歩してから記念館に行くことにした
そこだけもっこり森になって
車の多い車道に挟まれているのに
鳥のさえずりが賑やかで
いろいろな木の名前を覚えながら
ゆっくり歩けるオアシスになっている
こじんまりした短い散策路のあちこちに
新美南吉ゆかりの動物達が顔を出す
ビックリしたのは
石碑に刻まれた碑文が、、、
訂正だらけなこと!
後で分かったけど不思議でした
記念館には作品にちなんだ
絵画や彫刻
細かな所まで表現つくされたジオラマが
絵本から飛び出したように
次々に現れ
覗きこんで穴のあきそうなくらい
見いってしまいました(^o^)
知ってたのに知らなかった
新美南吉の作品の多いのにも驚きました
ごんぎつねのほかに
「手ぶくろ買いに」など
懐かしく
もう一度見たい作品が並んでいました
記念館は半田市にあり
ゆかりの矢勝川に現れたキツネが
ごんぎつねの生まれ変わりのように
大切に保存されています
私は通路から下を覗いた時に
目が合ったキツネさんに
メロメロ!
可愛くて〜♪
日曜日の素敵な拾い物♪
キツネさんまたね〜(*^▽^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する