![]() |
![]() |
14キロという距離は特別長いわけじゃない
でも、、、いつもと違う達成感
素敵なお花を見つけた分けでもなく
初めての道を歩いた分けでもなく
ただ、、、前に進んだ、、、
(手袋落として探しに戻った以外)(笑)
今日は何故だか
歩くことが楽しい
御堂山
登り始めから強風
風の音を応援歌にして進む
体が温まり風の冷たさが調度いい♪
次の五井山に移ると
谷川の水の音、、、
高音で短く途切れる鳥のさえずり
トットット、、、
樹を叩くのは何者?
途切れることなく続く
トットット
立ち止まって飴を口に入れて
また進む
足が軽い、、、
山頂まで一気に上り
御嶽山や南アルプスを眺め
次の山へ向かう
今日は全然疲れないや♪
迷う心配のない一本道を
どんどん進んで行った
途中見晴らしもないので
ひたすら前へ
宮路山頂の見晴らしもバッチリ!
いつもと同じで素晴らしい!
でも、、、
おやつのチョコが!
カッチンカッチンで、、、
一口入れたら
歯が折れちゃいそう、、、
諦めてしまう
楽しみにしてたのに><;
お腹空いて来たけど
飴で我慢して
次の見晴らしへ、、、富士見スポット
見えましたァ、、、富士山(^-^)v
この前と同じです♪
次の山へ向かいます!
下りて上ってまた下りて
登山らしくなって
ウキウキ、、、急斜面
時間を見たら4時間経過
全然疲れてないわ!
足も膝も痛くないし
まだどんどん歩けそう(*^▽^*)
おまけに、、、
ザックの中には
最初の登山口近くで見つけた
一袋100円のおミカンがいっぱい♪
上り始めて直ぐには
「下りてから買えば良かった」と思ったけど
重くなったザックは
手頃なトレーニングになってるみたい
おミカン2キロなんて大したこと無いけど
自己満足になってる(笑)
ついでに拾い集めた
瓶やもろもろのゴミたちも
山頂でお爺ちゃんに誉められて
満足度がMAX!
今日はただ、、、歩いてるだけ
お馴染みの目印達に挨拶しながら
前に進んでいるだけ
5時間半過ぎ
ふるさと公園の駐車場に到着!
体力的には余裕で戻れそうだけど
時間が〜
もう14:30、、、タイムアウトですね?
明るい車道を戻ります!
気持ちニコニコ
ザックがちょっと重かったから?
お爺ちゃんに誉められたから?
足も膝も痛くないから?
「ヤッタネ!」感はスゴくあるんだけど
大満足の原因はよくわからないまま
やっぱり動いてる方が楽しいわ
ラグーナの近くの美味しいカツ丼屋さんに寄って
エネルギー充電
ハッピーエンドです♪
ふるさと公園起点で御堂山〜五井山〜宮路山の周回やられたんですか。
達成感ありありですね。お疲れ様でした。
higurasi さん こんにちは(^-^)
起点は蒲郡の市民病院の方からでふるさと公園を終点
そのあと車道戻ってトータル30キロ位の移動になったかしら?
爽やかな疲労感に浸って夕べはグッスリ眠れました。
筋肉痛はまだ無いけど明日とかだったら歳ってこと?(笑)
夕べお布団の中で考えてたのは
5時間半、14キロを一つの山で考えたら
どの山に上れるかな?、、、
ワクワクの達成感は
歩きながら
気持ちが遠くの山に飛んで行ってたからかもです♪
上ったり下りたりしながら
どんどん高い山へ(*^▽^*)
春になるのが待ち遠しいです!
itigoさん、こんにちは!
ずいぶん歩きましたね。
すっかり体調は元に戻った感じですね。
頭痛はしなくなりましたか?
元気そうな感じでとても安心しております。
そうそう、タラソ南壁は昨日ついに降下しましたよ。
murren さん とうとうやっちゃいましたね!(^-^)v
スゴい!現役バリバリですね♪
でもホントはそんなに驚いて無いです(笑)
挑戦してることが分かってから
出来るまで絶対に諦めないと思っていました(*^▽^*)
良い子は真似しないように、、、
イチゴは真似したくても無理ですね
レベルが違いすぎ〜!
murren さんの登攀下降は真似出来ないことばかりですが
想像しているだけでワクワクします。
日本の山も海外の山も手の届かない憧れの山を
身近に感じさせて頂けるのでとても楽しみです♪
お陰様で頭痛も大分よくなり
後はお薬を減らしていくことですね(^-^)
大人しくしてるより動いてる方が調子いいので
動いて忘れて気がついたら治ってるかも?(笑)
ご心配お掛けしましたが
前より元気です♪
ありがとうございます(感謝)(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する