また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
山行計画
山のデータ
日記
ヤマノート
質問箱
山岳保険
NEW
その他
オンラインショップ
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
ヤマプラ(山と高原地図)
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
リンク集
いまココ
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
山の本
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
新規
登録
お知らせ
設定
HOME
>
iCapa
さんのHP >
日記
2022年05月06日 16:06
砂防ダム ぬりかべ君
全体に公開
巨大なぬりかべ君を発見❗️
ご存知の方は前々からご存知なのだろうが、こんな巨大なぬりかべ君はじめて見た。
滑川第一砂防堰堤と言うのだとか。
高さ22m、全長は何と300m😵
中央アルプスの麦草岳と木曽前岳の間の北股沢の土石流を緩和するためのもの。
これで下流の上松町の安寧な暮らしを守っているのだとか。
建設に携わった方々に敬意と感謝。
ちょっとダムフェチなのでこんなにデカイぬりかべ君を見るとテンションが上がってしまった。
※写真ヘタですみません。スケール感出てないですよね😅
2022-04-25 巻き爪は怖い
2022-08-08 防虫ネットの意外な効果?
お気に入り登録
-
人
拍手で応援
拍手した人
-
人
訪問者数:207人
巨大なぬりかべ君を発見❗️
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
geo_surveyor
こんにちは。
さすが中部山岳の水系砂防の施設はスケールが違いますね(^_-)
20年ほど前に木曽駒北麓の渓流に仕事で入った時に目にした砂防の床固工のでかさに驚いた事を思い出しました。
写真、スケール感十分に伝わっていますよ。
お見事です📷
2022/5/6 16:38
iCapa
geo_surveyorさん
こんにちは、ありがとうございます。
やはりアルプス方面は山がデカイだけに人工物も大きくなりますよね。
山道を登ってきて突然現れた時はえ?ええーっ?!って感じでした。
2022/5/6 17:26
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
iCapa
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
生活道具(1)
アップルウォッチ対応山レコアプリ(2)
歩き方(2)
山ポスト(1)
勾配(1)
ゴミ問題 プラスティック問題 環境問題(0)
登山者あるある(1)
誕生日(1)
砂防ダム ぬりかべ君(1)
未分類(1)
昆虫(1)
日面通過、太陽面通過、天体現象(1)
ヒヤリハット(1)
未分類(2)
訪問者数
4126人 / 日記全体
最近の日記
ヤマレコあるある?
山でのヒヤリハット
バケツリストがひとつなくなった。(音威子府駅そば)
日面通過(金星の太陽面通過)
ヒグラシ(蝉)のはなし
防虫ネットの意外な効果?
巨大なぬりかべ君を発見❗️
最近のコメント
T-timeさん
iCapa [02/03 20:01]
surugafujiさん
iCapa [02/03 19:51]
iCapaさん
Tたいむ [02/03 19:22]
コメント一覧へ
各月の日記
2023年02月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
ページの先頭へ
さすが中部山岳の水系砂防の施設はスケールが違いますね(^_-)
20年ほど前に木曽駒北麓の渓流に仕事で入った時に目にした砂防の床固工のでかさに驚いた事を思い出しました。
写真、スケール感十分に伝わっていますよ。
お見事です📷
こんにちは、ありがとうございます。
やはりアルプス方面は山がデカイだけに人工物も大きくなりますよね。
山道を登ってきて突然現れた時はえ?ええーっ?!って感じでした。
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する