ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> OLTAさんのHP > 日記
日記
OLTA
@OLTA
0
フォロー
22
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
OLTAさんを
ブロック
しますか?
OLTAさん(@OLTA)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
OLTAさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、OLTAさん(@OLTA)の情報が表示されなくなります。
OLTAさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
OLTAさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
OLTAさんの
ブロック
を解除しますか?
OLTAさん(@OLTA)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
OLTAさん(@OLTA)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 06月 24日 15:29
未分類
赤ヤの権現様
3人の学生を「赤ヤの権現様」に案内しました。「ひぇ〜、こんな所に石の祠があるんだ」、「ここからの富士山は最高だね」、「自然と崇拝したくなるよね」と、彼らの声は澄んでよく響きます。 展望と静寂のなかで約1時間、彼らは大いに語り合い、私は聞き役に徹しました。 そのあと、大菩薩連嶺の草地、お花畑では美
12
続きを読む
2023年 05月 19日 19:11
未分類
奥多摩の秘境「三又の滝谷」に遊ぶ
奥多摩で、ひとりどっぷりと自然に包まれたいと思ったとき、まず訪れたいのが「三又の滝谷」です。そこは静謐の世界です。 深淵なる渓谷は、瀬となり、淵となり、滝となっています。轟音が響き渡り、また美しく流れ落ち、心を洗うようなリズミカルな水音です。深い緑の森を演出するのはシオジです。精霊が満ち満ちるよう
19
続きを読む
2023年 05月 18日 08:39
未分類
「にっぽん百低山 大平山・神奈川」を追って
酒場詩人、吉田類さんの『にっぽん百低山 大平山・神奈川県』(ゲスト森尾由美さん)を追って、放映されたコースを歩いてみました。 鎌倉は初夏の陽気でした。 葉の緑が煌めき、樹々が軽やかな風に揺れ、小鳥の囀が調べを奏で、陽光を浴び、翼を広げて飛び交っていました。 建長寺の重厚な三門をくぐると、心
27
続きを読む
2023年 05月 07日 10:14
未分類
アカヤシオの当たり年
皆さんのレポートから、満開のアカヤシオの写真をたくさん拝見しました。当たり年と裏年を一定の周期で繰り返すと言いますが、今年は当たり年であったと実感しました。 アカヤシオに限らず、どの花も花付きがよいようです。何がどうして当たり年になるのか知りませんが、理屈を抜きにして、ただただ花に魅せられました。
30
続きを読む
2023年 04月 06日 13:04
未分類
城山かたくりの里にて 〜雪餅草が咲きました〜
城山かたくりの里にユキモチソウが咲きました。花の中に雪のようなお餅が見えることから「雪餅草」と名付けられた、テンナンショウの銘花です。 午後5時近くなり、人影も少なくなり、ご主人から、ユキモチ草について解説をしてもらったあと、苦労談をお聞きしました。 イノシシ対策が最も大変だそうで、「イノシシは
31
続きを読む
2023年 04月 02日 09:01
未分類
佐保川の女神
佐保姫は佐保川の女神です。佐保姫は霞の衣を織り、桜の花を咲かせ、春の野山の造化をつかさどると言われています。 裳裾をひるがえして、姫は軽やかに佐保川を歩み、そのあとにはなまめかしく、なよなかな桜が咲き満ちていました(3月29日、奈良の佐保川にて)。
1
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
思い出(1)
健康増進(2)
花の色(1)
花(7)
空(1)
健康(1)
車窓風景(1)
バリルート(2)
梅雨の頃(3)
小さな生き物(1)
擬人化(1)
水の風景(1)
里道ウォーキング(1)
未分類(6)
訪問者数
4614人 / 日記全体
最近の日記
巨大なシモバシラ(氷華)
花に宿る子供の笑顔
多摩丘陵のヤツシロラン
案内子ロード
夏に映える水の青さ
木や岩はまるで動物のようです
気になる野生ランの開花状況 〜トサノクロムヨウラン、ハクウンラン、フウラン〜
最近のコメント
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04