ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2012年09月08日 19:30
メニュー
全体に公開
美味しかった・・・・・・・・
奥さんは友人たちと会食。
娘は夕食ドタキャンして、これまた友人と会食。
息子はスーパーのバイトで遅い夕食。
結局、今日も誰もいなくなった。
準備した今夜のメニューは「鶏手羽の酸辣(サンラー)炒め」
鶏手羽を色よく焼いて、トウバンジャンや酢、醤油、砂糖などでからめる。
味の決め手はみじん切りしたセロリ、ショウガ、ニンニクかな。
ひとり、焼酎ロックと美味しく頂きました
後を引く濃いめの味がこれまた美味。
ついつい食べ過ぎてしまいました。
残った甘辛いタレをご飯にかけても、これまた美味しかったなあ
2012-09-05 新兵器を試す・・・・・・・
2012-09-10 ああ、悩むなあ・・・・・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:192人
美味しかった・・・・・・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mikuni
RE: 美味しかった・・・・・・・・Mikuniです。
うまそうですね。
出来合いの唐揚げ、ソースは作って持って行く。であれば、山での夕食になりますね。一人ではなく、2−3名でのテント泊。セロリが一つの決め手でしょうか?
私はひどい風邪で沈殿しています。
なし
2012/9/8 19:54
katatumuri
RE: 美味しかった・・・・・・・・
ありがとうございます、Mikuniさん。
美味、ヒットです。
今日の料理を山で食べられたら、最高でしょうね。
唐揚げを持って行く。ソースは簡単に作れますからいいかもね
私しゃ、風邪じゃないですが、酒量を減らしてます。
医者からの警告。怖いです。
代わりに「炭酸=ソーダ」を一気飲み。
風呂あがりはなんでもいっしょ。
Mikuniさんの風邪も早く治りますように。お大事に。
2012/9/8 20:03
akipapa
RE: 美味しかった・・・・・・・・
お写真を拝見しているだけでも
よだれが出そうでほど美味しそうな
一品、山で作れば、もう最高の
夕食になりそうですね!
2012/9/8 20:22
katatumuri
RE: 美味しかった・・・・・・・・
ありがとうございます、akipapaさん
予想以上に上手くでき、しかも酸味のきいたピリ辛が食欲を誘い、
嫁さんや娘の食べない分をついつい食べ過ぎてしまいました
山で作りたいですね。でもフライパンが・・・・・
2012/9/8 20:29
Mikuni
RE: 美味しかった・フライパンですが
また、Mikuniです。100均のフライパンがあります。強火では使えませんが、柄の部分はプラスドライバーで取り外せます。
2012/9/8 20:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(73)
訪問者数
272587人 / 日記全体
最近の日記
チキンステーキ🍗
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
うまそうですね。
出来合いの唐揚げ、ソースは作って持って行く。であれば、山での夕食になりますね。一人ではなく、2−3名でのテント泊。セロリが一つの決め手でしょうか?
私はひどい風邪で沈殿しています。
ありがとうございます、Mikuniさん。
美味、ヒットです。
今日の料理を山で食べられたら、最高でしょうね。
唐揚げを持って行く。ソースは簡単に作れますからいいかもね
私しゃ、風邪じゃないですが、酒量を減らしてます。
医者からの警告。怖いです。
代わりに「炭酸=ソーダ」を一気飲み。
風呂あがりはなんでもいっしょ。
Mikuniさんの風邪も早く治りますように。お大事に。
お写真を拝見しているだけでも
よだれが出そうでほど美味しそうな
一品、山で作れば、もう最高の
夕食になりそうですね!
ありがとうございます、akipapaさん
予想以上に上手くでき、しかも酸味のきいたピリ辛が食欲を誘い、
嫁さんや娘の食べない分をついつい食べ過ぎてしまいました
山で作りたいですね。でもフライパンが・・・・・
また、Mikuniです。100均のフライパンがあります。強火では使えませんが、柄の部分はプラスドライバーで取り外せます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する