|
ネギとショウガだけを練り込んだシンプルな鶏つくねをジャガイモにのせて
焼いただけのシンプル料理。
珍しい食感と見た目のかわいさで家族にも大好評


作り方
(1)じゃがいもは皮をむいて5mm厚さの輪切りにする。
(2)ボウルに鶏ひき肉を入れ、鶏肉の下味の塩、こしょうを加えて練り、
粘りを出して、しょうゆ、酒、カレー粉を各少々加えて混ぜ、
溶き卵と水を2〜3回に分けて加え、片栗粉を加えて混ぜ、
しょうがのみじん切り、万能ねぎの小口切りを混ぜる。
(3) じゃがいもの片面に片栗粉を薄くつけ、(2)をのせ、フライパンに
多めの油(じゃがいもの下半分が浸かるくらいの量)を熱し、
じゃがいもを下にして並べ、蓋をして弱火で7〜8分焼く。
(4)のじゃがいもに焼き色がついたら完成。
参考レシピに追加しま〜す!
シンプルですが、期待を裏切らない料理ですよ
ジャガイモの裏に焦げ目がつき、バリッとなるぐらい
じっくり焼くのがコツですよ。
ぜひお試しあれ、s fujiwaraさん
いいですね!! 試します!!
山でもできそう?
カタツムリさんは、本当にレパートリー豊富ですし、料理お上手ですね!!
こんばんは、Mikuniさん。
お山でできたら絶対に山ガールから絶賛ですよ
つくねだけ作っていったら、あとは油で蒸し焼きするだけ
でもみんなで食べるなら、でっかいフライパン要りまっせ
作ってみました!
これはいけますねぇ
お酒を飲んだあと、焼酎2杯お変わりしました
子供たちが帰ってきたら是非披露してみようと思います
こんばんは
ますますお料理の腕が上がりましたね・・・
うらやましい・・・
こんばんは、to-mocoさん。
お久しぶりです。
もう何ヶ月ぶりかな
お元気ですか?
山歩き専業主夫がどっぷり板に付いてきました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する