![]() |
出演した任侠映画はほとんどなじみは無い。
彼の主演映画で一番好きな映画は「八甲田山」だ。
レンタルで何度も見ているが、テレビ放送があれば必ず見る。
日露戦争直前、耐寒装備の実地訓練のため真冬の八甲田山踏破を
めざした陸軍の指揮官役。
映画を見ていつも涙が出るのは、若い秋吉久美子演じる八甲田踏破を
終えた案内人役の山娘に対して高倉健演じる徳島大尉が「案内人殿に対し敬礼」
と軍人が民間人に対して礼を尽くす場面だ。
またひとりで山を歩いている時にはなぜか映画「八甲田山」のテーマ音楽を
口ずさんでいる。
「ラララー、ララっララー、ラララー、ラーラーラー」
御冥福を祈る。
katatumuriさん、こんばんは。
私もつい最近見ました。2回目かな。
スカパー日本映画専門チャンネルで。
まったく同感です。
まだ十九か二十歳ぐらい?の秋吉久美子。
そして凛々しい大尉殿の高倉健。
あの場面とても良かったです。
秋吉久美子は山娘にしては、ちょっときれい過ぎかな?
最近、あの頃、お茶の間でお馴染みだった俳優さんが
次々とご逝去されて、ホントさみしいです。
こんばんは、yamaheroさん!
あの場面に共感していただき光栄です。
「八甲田山」は自分の山登りの原点です。
katatumuriさん、こんばんは
学校の映画鑑賞が「八甲田山」でした
山へ行って思いっきりやってしまうのが
「なになにを越え・・の先・・」
口ずさみますねぇテーマソング
あと「雪の進軍」・・
そして私は、DVD買ってしまいました
原作とは違いますが「案内人殿に対し敬礼」は良い場面ですね
青森つながりで「海峡」も買って持っています
「海峡」も大変良い映画ですよ。
KazzSさん、おはようございます。
そうですか、 Kazzさんも山であのテーマソングが
出てきますか
何度見ても感動します。
「海峡」も見てみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する