毎年のtop10をチェックしているが、年々記録が落ちているのは止むを得ない。
1.登行時間:
順位 登行時間 山行 登行日 出発/終点
1 13'57" 餓鬼岳、唐沢岳 15/9/5 白沢登山口
2 12'39" 地神山-大日岳 15/8/4 天狗平CS/御西小屋CS
3 12'32" 霞沢岳 15/7/11 島々/上高地
4 11'51" 白馬三山 15/5/2 猿倉
5 11'12" 五竜岳-鹿島槍-爺 15/8/24 五竜CS/扇沢
6 11'02" 白山(御前峰等) 15/5/29 市ノ瀬
7 10'20" 蝶ヶ岳-常念岳 15/5/14 三股
8 10'08" 阿弥陀岳途中撤退 15/3/6 阿弥陀岳登山口
9 9'24" 蝶ヶ岳 15/11/29 三股
10 9'04" 檜洞丸-蛭ヶ岳-鍋割 15/10/24 玄倉林道/鍋割山荘
2.延標高差:
順位 延標高差 山行 登行日 出発/終点
1 5,642m 餓鬼岳、唐沢岳 15/9/5 白沢登山口
2 4,829m 霞沢岳 15/7/11 島々/上高地
3 4,404m 白馬三山 15/5/2 猿倉
4 4,382m 五竜岳-鹿島槍-爺 15/8/24 五竜CS/扇沢
5 4,316m 白山(御前峰等) 15/5/29 市ノ瀬
6 4,204m 檜洞丸-蛭ヶ岳-鍋割 15/10/24 玄倉林道/鍋割山荘
7 4,202m 蝶ヶ岳-常念岳 15/5/14 三股
8 3,913m 地神山-大日岳 15/8/4 天狗平CS/御西小屋CS
9 3,506m 阿弥陀-赤岳-硫黄 15/11/21 美濃戸
10 3,398m 赤岳-阿弥陀岳 15/12/30 美濃戸口
3.登行距離:
順位 登行距離 山行 登行日 出発/終点
1 33.0km 霞沢岳 15/7/11 島々/上高地
2 25.9km 白山(御前峰等) 15/5/29 市ノ瀬
3 21.2km 地神山-大日岳 15/8/4 天狗平CS/御西小屋CS
4 20.9km 檜洞丸-蛭ヶ岳-鍋割 15/10/24 玄倉林道/鍋割山荘
5 19.0km 飯豊山-巻岩山 15/8/5 御西小屋CS/弥平四郎
6 18.2km 五竜岳-鹿島槍-爺 15/8/24 五竜CS/扇沢
7 17.7km 白馬三山 15/5/2 猿倉
8 17.6km 阿弥陀-赤岳-硫黄 15/11/21 美濃戸
9 17.6km 蝶ヶ岳-常念岳 15/5/14 三股
10 16.3km 武奈ヶ岳-比良岳 15/5/30 坊村/WV比良の小屋
4.登行速度(延標高差/時間):(延標高差2,500m以上)
順位 登行速度 山行 登行日 出発/終点
1 607m/h 虫倉山系 15/6/29 不動滝登山口
2 499m/h 二ツ石峰-三ツ頭 15/7/25 保福寺峠
3 464m/h 檜洞丸-蛭ヶ岳-鍋割 15/10/24 玄倉林道/鍋割山荘
4 442m/h 乗鞍岳(屏風岳等) 15/4/26 三本滝レストハウス
5 439m/h 巻機山等 15/10/3 桜坂登山口
6 434m/h 乾徳山-黒金山 15/11/3 徳和
7 414m/h 苗場山等 15/9/12 小赤沢登山口
8 407m/h 蝶ヶ岳-常念岳 15/5/14 三股
9 399m/h 阿弥陀-赤岳-硫黄 15/11/21 美濃戸
10 399m/h 赤岳-阿弥陀岳 15/12/30 美濃戸口
5.歩行速度(登行距離/登行時間):(延標高差2,500m以上)
順位 歩行速度 山行 登行日 出発/終点
1 3.0km/h 二ツ石峰-三ツ頭 15/7/25 保福寺峠
2 2.6km/h 霞沢岳 15/7/11 島々/上高地
3 2.5km/h 虫倉山系 15/6/29 不動滝登山口
4 2.4km/h 武奈ヶ岳-比良岳 15/5/30 坊村/WV比良の小屋
5 2.4km/h 苗場山等 15/9/12 小赤沢登山口
6 2.3km/h 白山(御前峰等) 15/5/29 市ノ瀬
7 2.3km/h 檜洞丸-蛭ヶ岳-鍋割 15/10/24 玄倉林道/鍋割山荘
8 2.3km/h 飯豊山-巻岩山 15/8/5 御西小屋CS/弥平四郎
9 2.2km/h 乗鞍岳(屏風岳等) 15/4/26 三本滝レストハウス
10 2.1km/h 乾徳山-黒金山 15/11/3 徳和
6.山スキー(ドロップポイント(標高))
順位 標高 山行 登行日 出発/終点
1 2,979m 乗鞍岳(蚕玉岳) 15/3/16 かもしか平/スキー場下
2 2,812m 真砂岳(2,861m)手前 15/4/18 室堂
3 2,775m 乗鞍岳(富士見岳手前) 15/1/29 かもしか平/スキー場下
4 2,646m 天狗岳 15/2/1 渋ノ湯
5 2,611m 雪倉岳 15/4/9 蓮華温泉
6 2,531m 蓼科山 15/1/21 蓼科高原スキー場
7 2,390m 白馬乗鞍岳手前 15/4/8 自然園/蓮華温泉
8 2,300m 三田原山手前 15/3/22 杉ノ原/赤倉
9 2,235m 八方尾根(無名沢) 15/1/14 八方池山荘/第5駐車場
10 2,207m 根子岳 15/1/5 奥ダボス第1リフト/駐車場
7.山スキー(山行時間)
順位 山行時間 山行 登行日 出発/終点
1 8'18" 雪倉岳 15/4/9 蓮華温泉
2 6'00" 三田原山手前 15/3/22 杉ノ原/赤倉
3 5'52" 佐渡山 15/2/11 戸隠大橋
4 5'35" 天狗岳 15/2/1 渋ノ湯
5 5'22" 蓮華温泉-栂池 15/4/8 蓮華温泉/栂池スキー場
6 5'04" 蓼科山 15/1/21 蓼科高原スキー場
7 4'54" 乗鞍岳(剣ヶ峰,蚕玉岳)15/3/16 かもしか平/スキー場下
8 4'15" 白馬乗鞍岳手前 15/4/8 自然園/蓮華温泉
9 3'58" 乗鞍岳(富士見岳手前)15/1/29 かもしか平/スキー場下
10 3'21" 真砂岳(2,861m)手前 15/4/18 室堂
8.山スキー(延標高差)
順位 延標高差 山行 登行日 出発/終点
1 3,212m 雪倉岳 15/4/9 蓮華温泉
2 2,605m 乗鞍岳(剣ヶ峰,蚕玉岳)15/3/16 かもしか平/スキー場下
3 2,398m 蓮華温泉-栂池 15/4/8 蓮華温泉/栂池スキー場
4 2,235m 三田原山手前 15/3/22 杉ノ原/赤倉
5 2,235m 乗鞍岳(富士見岳手前)15/1/29 かもしか平/スキー場下
6 1,975m 八方尾根(無名沢) 15/1/14 八方池山荘/第5駐車場
7 1,762m 天狗岳 15/2/1 渋ノ湯
8 1,716m 佐渡山 15/2/11 戸隠大橋
9 1,709m 蓼科山 15/1/21 蓼科高原スキー場
10 1,455m 八方尾根(ガラガラ沢) 15/2/3 八方池山荘/第5駐車場
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する