|
|
|

何故かと申しますと、毎年(と言っても昨年からですが


そして無事商売繁盛のお参りをし、その晩は大阪でお泊り

新世界で一人まったり呑んでました

で次の日はなんば&千日前、道具屋筋をぷらぷらとした後、その日のウチに帰ればいいので名阪国道経由で奈良方面に向けて車を走らそうとしたちょうどその時、店の電話からの転送で携帯に着信がありました
出てみると「突然のお電話スイマセン、『TBSのはなまるマーケットの○○と申しますが……』
最初はイタズラ電話かと思ったけど、どうやら雰囲気がちがう……

聞くと、13日の水曜日に漬物ステーキの取材でウチのお店で映像を撮りたいらしいです……

【漬物ステーキ=地元飛騨高山の漬物(白菜の切り漬け)と溶き卵を使い鉄板で焼いたいわゆるB級グルメ的なもの

ディレクターや担当の方の名前や携帯の番号、取材内容の様子も細かく教えてくれたし帰宅後FAXの企画書も送られて来たのでどうやら冷やかしではなく本当の取材依頼でした

そして昨日、無事に常連さんやリアル知り合いの方のご協力も頂き


はなまるマーケットの中の「火曜日に「柴田理恵の美食ハンター」というコーナーがあるみたいですが、その中で放送されます
放送時間は1月18日(火) 8時33分〜40分前後に放送があるみたいですね

正直、てるさんのお店と言うより「漬物ステーキ」と店の雰囲気がメインでてるさんはしゃべりませんが(厨房の中でチラリくらい映ってるかも)、良かったら是非ご覧頂けると嬉しく思います

それにしても、さっそく「えべっさん」の御利益が今年もあったかな

でもこんなご時世ですが仕事もちゃんと頑張って行かねばなりませんね

こんにちは。大阪出身だったんですね。「はなまる」は勤務で見られませんが
「今宮戎」「なんば」
「道具屋筋」ディープな
大阪ですね。でもいきなりご利益ありましたね。
>miccyanさん
いえいえ、生まれも育ちもコテコテの飛騨高山ですよ〜
大阪のディープな世界は単身で来ていた時に常連でプライベートでも仲良くなったお客さんに教えて頂きました
かなりお気に入りになったので年に1〜2回【山がオフな時期??】は大阪へ遊びに行ってます
cappuccinoさん、はじめまして
取材、おめでとうございます!
ラ王や山頂ヤマレコ更新、など夏より拝見させて頂いてました
その日は休みですので、楽しみにテレビを観ていま〜す
漬物ステーキ、おいしそうですね!
今年絶対に行きたい山に鷲羽岳があります!
遠征の際には寄らせて頂きます!
>jimsonさん
てるさんの山行記録&日記を見ていただいてるということで嬉しいですね
ありがとうございます
明日の放送は「漬物ステーキ」がメインなのでてるさんは登場しないかもですが【厨房で後ろ姿くらい映ってるかも
ちなみに鷲羽岳、北アでも奥深い所にありますが、新穂高からでも健脚なら一泊で行けると思います
てるさんは昨年行きましたがいいお山でしたよ
是非その時はまた話を聞かせてくださいね
見たよ〜
これで
樹も全国区ですね!
>raichouさん
ありがとうございます
ほんとちょこっとでしたね〜
けどいい思い出にはなりました
でもテレビの影響ってどうなんですかね??
昨夜はいつもと変わらぬ平日でしたよ
はなまるのWebサイトでも紹介されてるのでそちらに期待でしょうか
話はガラリと変わりますが、メモ帳がなくなりつつあるのでまた何処かで寄らせて頂きま〜す
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する