ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > cappuccinoさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「日々の出来事」の日記リスト 全体に公開

2014年 10月 13日 00:27日々の出来事

2014年、休日&山行状況【ひとり言です(笑)】

ーーーーー 2014年 山行状況 【×はヤマレコ未編集】ーーーーー 1月14日   × 位山【山岳会のみなさんと初詣登山】 1月19日   × アイスクライミング講習会【御嶽山はもずしエリア@山岳会】 1月24日   × 西穂高岳独標【やまぎわさんさおさん、おがぽん】 2月 9日
  4 
2014年 09月 30日 00:37日々の出来事

御嶽山の思い出・・・

今日、南飛騨にある萩原御前山に山仲間のやまぎわさんと登って来ました 興味本位ではないですが、僕、そして山仲間もみんな大好きな御嶽山がどのような感じなのかこの目で確かめたかったからです・・・ 素人判断ですが、噴煙自体は勢いがありましたが、噴石等は収まった感じでほぼ水蒸気【&火山ガス??】が
  22 
2013年 10月 23日 23:07日々の出来事

写真の登録ができません〜(´・ω・`)

今までは問題なく登録出来ていた山行記録の写真の登録ができなくて困っています 「写真を選択する」をクリックしても、今まで普通に出てたポップアップで「アップロードする写真を選択する」の表示がされません 何故なんでしょうか? Javascriptは有効になってますし、FLA
  6   2 
2012年 10月 29日 22:16日々の出来事

ワタシの山行記録が検索にかからないのは何故⁇

先週水曜日に燕岳に行ってきました 寒冷前線で天気が崩れた次の日に登ったので、思わぬ冬の絶景の北アルプスのパノラマを見る事が出来ました この時の様子を山行記録にまとめてあるので良かったらご覧くださいませ
  27   3 
2012年 10月 21日 20:41日々の出来事

錫杖岳でなくしたiPhoneが奇跡的に見つかりました (*^。^*)/

先日登って来た錫杖岳の紅葉撮影の際、無くしてしまったてるさんのiPhone・・・ ★ 錫杖岳 前衛壁 (前衛フェイス) 紅葉撮影登山 そして・・・・ iPhoneをなくす(涙) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2
  27   2 
2012年 08月 26日 00:30日々の出来事

お詫び・・・

今日の夕方に書いた日記・・・ 仲間内の別ブログ&SNSに書いたネタ【ブラックジョーク】を何も考えずにこちらでコピペして掲載したのですが・・・・ ある方からコメントでご指摘がありお叱りの弁を受けたのですが、確かに沖縄の人達のコトを思うと不謹慎極まりない内容でした :
  12   7 
2012年 08月 24日 01:44日々の出来事

カラフェス参加しま〜す♪

先日の日記に「SHIRADASHISAWA FES 2012」に参加します!なんて書きましたが・・・ http://www.yamareco.com/modules/diary/5302-detail-39185 もちろんリアルな企画ではなく、てるさん得意のネタ系日記 [[pe
  16   4 
2012年 08月 20日 16:02日々の出来事

SHIRADASHISAWA FES 2012

来週8月26日(日)から28日(火)にかけて涸沢において某山岳雑誌主催の「涸沢フェスティバル」が開催されますね 上高地から徳沢、横尾、涸沢においての各ブースでいろんなイベントが開催されるみたいで、まさに穂高の「長野県側」において「山がーる」も喜ぶ「山の祭典」が華やかに開催さ
  9   2 
2011年 11月 05日 19:22日々の出来事

I love you & I need you ふくしまのお山

先週、山ちゃんを含め3人で出かけてきた福島にある日本百名山の3山 Mountaineering & Sightseeing for FUKUSHIMA 【磐梯山 安達太良山 吾妻山】 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail
  8 
2011年 09月 21日 11:08日々の出来事

昼間から宴会♪

昨日はお休み で、本当は昨日は去年から始まった、仲間内での御嶽・五ノ池小屋での宴会登山の予定だったんですが、台風15号の影響で中止・・・ でも、小屋終いの手伝いでまた登る予定なのでその時まで楽しみはお預け 山での鍋宴会を予定していたので
  2 
2011年 09月 04日 22:23日々の出来事

デポした車を回収に行って来ました(*^_^*)

ホントは今週親父と薬師へ行く予定でしたが、本来行く予定だった日に予約が入ったコトと、同じような時期に同じ領域に入っても面白くなかろう・・・ということで、薬師が今月末に延期・・・ でも、先日の飛越新道−新穂高の日帰りロングトレイルの際に登山口に置いてきた車【スズキ・カプチーノ】をいつま
  10 
2011年 08月 09日 23:31日々の出来事

子供たちとボルダリング!

今日実家の仕事のお手伝いに何故か姉の友達の子供たちが4人で来ていました お手伝いっていっても雑用みたいなコトですが、それでもかなりの戦力 お昼ごはんを一緒に食べた後、子供たちは夏休みの宿題をしていたのですが、クライミング(ボルダリング)の話をしたら「行きた〜
  7 
2011年 08月 08日 12:05日々の出来事

有峰湖ドライブ

土曜日の日記で「日曜日は天蓋山でも登ってこようかなぁ〜」なんて書いたてるさんではありましたが・・・ 土曜日0時頃仕事を終えて、店でまったりしていると携帯に電話がかかって来ました 「てる〜!仕事終わったんけ〜!!飲みに来いよ〜 」 と、酔っぱらった声でお
  6 
2011年 05月 18日 21:10日々の出来事レビュー(書籍)

孤高の人 THE CLIMBER

先日、某レンタルショップに行ったのですが、ついでに映画を見る前に「岳」を久々に読んで見ようかなあ〜と思い、漫画のレンタルコーナーに行ってみたのですが、見事に全部レンタル中・・ 仕方ないので諦めて、古着屋さん、そして中古の漫画のコーナーに行ったら「孤高の人」のタイトルが目に
  10   2 
2011年 04月 06日 10:18日々の出来事

大山【鳥取のお山】から生中継なう

大山からなまちうけい http://twitcasting.tv/teruterubouzz なう(*^-^)ノ良かったら見てね♪
  2 
2011年 02月 09日 00:54日々の出来事

放送機材??

明日【日付が変わったので今日9日】はお休み というわけで明日は、昨年一緒に槍ヶ岳に登ったN瀬さんとS田さんと3人で上高地へスノーハイクに行ってくるのです で先日地元のアウトドアショップでスノーシューを購入したのですが、明日に備えて今日の夕方近所の山でちょっと
  2 
2010年 12月 12日 14:50日々の出来事

登山家栗城クンと握手した(*^_^*)

今日はお休み 先日の日記ネタにもしたんですが、姪っ子の中学校の学校行事の際に設けられた登山家「栗城史多」クンの講演会を見に行ってきました 最初姪っ子に忙しいお父さん、お母さんに代わって「授業参観も顔出してやろうか〜」って言ったら「絶対来るな!」と強い念を押
  4 
2010年 12月 09日 22:33日々の出来事

山岳資料館 & 飛騨自然博物館

今日は朝から雪降り・・・・ 仕入れを済ませたあとは何気にやることもなかったので、前から一度のぞいてみたいなあと思っていた、高山【飛騨の里】にある「山岳資料館」へ行ってみました ちなみに無料で入れます 無人の館内に入るとここだ
2010年 11月 21日 20:30日々の出来事

紅葉とアーベントロート♪

久々の日記更新となります 山に登んないと、日記の更新も滞りがちになってしまい・・・・ 申しわけありません で、今日は夕方、市内の公園と家の近所の山に登り絶景を満喫してきました 左と真ん中の写真は、城山公園の紅葉
2010年 11月 04日 22:08日々の出来事

千石園地散策♪【新穂高ロープウェイ西穂高口】

今日、天気が良かったので朝の仕入れや掃除等仕事を終えてから母親、姉を連れて新穂高ロープウェイに乗りに行ってきました ちなみに高山市民は今年いっぱい半額なのです 【1人当たり1350円でした 】 婆ちゃんを介護施設に10日ほど預けているので、只今介護か
  5 
2010年 10月 31日 14:11日々の出来事

キャロル360

今日はお休み というわけで今日も山に来ています 山は山でも高山から80キロ程離れた「富山」なんですけどね てるさんのもう一つの趣味である「旧車(昭和時代の古い車)」のイベントで富山競輪場に来ています 100台近い国産
  3 
2010年 10月 25日 22:59日々の出来事

命を救った??一本の電話!!

昨日はお休み 珍しく昼間はホントだらだら過し、夕方車で15分程の温泉へ そして夜はアウトドアショップのマスターに誘われ、飲み屋さんのライブに行き2次会では更にメンバーも加わり5人で12時過ぎまで飲んだくれていました 実は先週
  2 
2010年 10月 09日 18:36日々の出来事

槍ヶ岳山頂からのお客様♪

今日(明日)は秋の高山祭 でも、結構強い雨が降り続いていて、祭の行事はすべて中止 今の時間は街中も静かな感じです 10月に入ってホント静かなんですよ〜 で、この時間な
2010年 10月 01日 18:12日々の出来事

今朝雲ノ平にいたのに今夜は仕事なう(爆)

昨夜雲ノ平の小屋に泊まり、今朝出発 三俣蓮華&双六岳ピーク経由・・・・ で、先ほど(夕方)高山に着いたのですが・・・・ 実は今夜は仕事なんです 日本中探しても、こんな人はなかなかいないだろうなあ〜
  2 
2010年 09月 25日 17:21日々の出来事

アメリカからのお客様

ウチのお店は飛騨高山という観光地にあるので、外人さんの一見さんも多いのですが、先日一人でご来店いただいた外人さんの中に、アメリカから来て3ヶ月あまり日本に滞在する中、日本の山もいろいろ登っているとのコト・・・・ そこで紙を渡して日本に来てから登った山と、この後登る山を書いてもらいまし
2010年 09月 11日 02:26日々の出来事

飛騨の山のエキスパートの方、ご来店♪

今日はてるさんの親父のゴルフの会のコンペの打ち上げで貸切営業でした 小さいお店なので16人も入ると結構窮屈な感じがしますが まあ喜んで飲んでもらったみたいで良かったです で、そんな中親父とその横に座ってたお客さんとカウンター越しに話
2010年 08月 09日 18:47日々の出来事

お盆休みの山行♪

7月の休みは4日ありましたが全部山の中で過ごしていました そのうち2回連続で『木曽駒ヶ岳』へ出かけてきましたけど、やっぱスゴイ人手ですね 木曽駒ヶ岳 空木岳 縦走 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-714
  2 
2010年 05月 15日 19:09日々の出来事

名古屋アルプス 喫茶マウンテン

冬山経験のないてるさんにとってはまだまだこの時期は北アルプスは1人では入山できません まあ冬山装備も持ってないんですけどね 市内から見ると、焼岳は見る限り雪もだいぶ消えてきた感じもするんですけどどうなんだろう・・・ で、先週の休みはトレーニン
  2 
2010年 05月 03日 16:57日々の出来事

マイルーム居酒屋

GWも真っ只中 いろんなところへ観光で出かけてる方や山にこもられてる方もたくさんいらっしゃると思いますが、サービス業のてるさんは当然ながら仕事です たくさんのお客さんにご来店いただき感謝感謝ですね さて、てるさんのお店はどんなお店かと申します
2010年 04月 26日 19:19日々の出来事

富山湾と立山連峰

昨日はお休み 土曜日、仕事を終えたその足で富山へ出かけて来ました 仲のいい従兄弟が富山湾にホタルイカを捕りに行ってたので合流する為です 飛騨高山は山の中ですけど、海も案外近いんです 夜なら一般道でも
  4 
2010年 04月 23日 22:24日々の出来事

みなさんはどう思います

飛騨高山に住んでいるので基本北アは新穂高ベース でちょっと疑問に思うんですが、新穂高から左俣を通り、小池新道を通るとシシウドガ原を越えると大ノマ乗越に抜けれるけど荒廃した登山道がありますよね 昭文社の『山と高原地図』でもこのルートは「荒廃」って点線になってるんですけど、笠ヶ岳に登るんなら
  2 
2010年 04月 23日 10:58日々の出来事

昭和30年代の写真

ヤマレコにUPする写真をスキャンする為、久々にアルバムを引っ張り出してみたらなかなか古びた写真が出てきました 流石に私の生まれる前の写真 場所は今の平湯トンネルを出た所【当然この頃はまだトンネルはなく平湯峠をくだる途中になると思いますが】から写真を撮った
  1   2 
2010年 04月 22日 21:41日々の出来事

よろしくお願いいたします

飛騨高山在住のてるさんと申します ボチボチ更新していきたいと思いますのでよろしくお願い致します
  6