|
|
![]() |
興味本位ではないですが、僕、そして山仲間もみんな大好きな御嶽山がどのような感じなのかこの目で確かめたかったからです・・・
素人判断ですが、噴煙自体は勢いがありましたが、噴石等は収まった感じでほぼ水蒸気【&火山ガス??】が勢いよく吹き出てる感じ・・・
今後はマグマの噴出はない事を願い、噴火も収まってくれる事を願うばかりですが、今回お亡くなりになられた方のお悔やみを申し上げる意味も込め山頂で合掌してきました
亡くなられた登山者のみなさんには心よりご冥福をお祈りいたします
でも御嶽山は高校の時の大会で初めて登って、山を復活してからは毎年一回は必ず登る大好きな山
もちろんそれぞれの山行全てに楽しい思い出もいっぱい
◎ 御嶽山 1日目 五の池小屋で鍋宴会♪ & 2日目 剣ヶ峰 2010年09月14日(2日間)http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-78031.html
◎ 御嶽山 飛騨頂上 摩利支天 & 五ノ池小屋でまったり・・・でも下山後は深夜2時まで仕事(涙) 2011年09月08日(日帰り)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-132329.html
◎ 御嶽山 五の池小屋 小屋じまいのお手伝い 2011年10月17日(2日間)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-142936.html
◎ 御嶽山 飛騨頂上 【五の池小屋の小屋開けのお手伝い】2012年05月30日(日帰り)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-195496.html
◎ 御嶽山 飛騨頂上 積雪期登山 【冬山研修】2012年11月25日(日帰り)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-249296.html
◎ 御嶽山 田ノ原より剣ヶ峰(日帰り)【厳冬期 3000m 初クリア】2013年02月14日(日帰り)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-269520.html
◎ 御嶽山 五の池小屋宴会登山 @OUTDOOR ROCK'N'ROLL 2014年06月17日(2日間)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-520840.html
早く噴火が収まり、また沢山の登山者をむかえてくれる優しい山になって欲しいと願うのは、自然を相手にちっぽけな人間の無理なお願いなんですかね・・・
話は戻りますが、今回の御嶽山を望む、萩原御前山の登山では山頂で素敵な出会いがありました
地元の方でしたが、飛騨でも超有名な下呂町のケーキ屋さんのオーナーパティシエさんとそのお友達
聞くと五の池小屋の小屋番 Iさんとお友達らしく、本来この日、五の池小屋に登り15周年のお祝い&新作ケーキの写真撮影をする予定だったらしいのですが、今回の噴火で叶わなくなったので
代わりに地元の愛される山、この萩原御前山に登り撮影に来たそうです
いろいろお話を伺ったのですが、滝めぐりとカフェトレッキングのコラボという素敵なイベントも開催されてるようで興味深々
http://www.osaka-taki.com/img/cafe.pdf
美味しいケーキも頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました
やっぱり今回の出来事は危険と隣り合わせと再認識させられつつ、山登りはやめられそうにありません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する