カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2021年 03月 02日 15:27未分類レビュー(テント・タープ)
買ってしまった〜
メタボ親父でなんちゃって山屋なんで
泊まりなら迷う事なく山小屋を利用させてもらってた
しかし〜
大学生の息子が友人の誘いで
キャンプ⛺をしたいと思うと衝撃発言
道具なんて何もないのに?
と道具の質問をすると
山の道具も併用できるから貸してって軽ー
87
2018年 08月 22日 16:23未分類
大阪府警より
昨日私のパソコンに手配書が送られて来ました。
皆さん注意してください!
特に女性の方、注意してくださね!
どこに潜んでいるかわかりませんので、落ち葉を隠すには森・・でしたかね
多分都会の片隅にいるんだと思いますが・・・
山は大丈夫かなって思わないで、どこに潜んで
29
2018年 03月 31日 11:26未分類
毎日往復合計で1時間徒歩通勤してました、体調も良くすこぶる健康って感じで

たまには少し走って帰ることも・・・・

しかし、昨日朝少し歩いて・・ちょっとだけ走ると。
激痛ビリビリ!!(ふくらはぎ)

時間が経つにつれ痛みも大き
21
2016年 11月 24日 09:09未分類
・年末近くなると、どうしてもお酒の機会(私はほとんど飲まないが宴会大好きだ) が増える

・当然の夜が遅くなってしまう、食事から二次会カラオケ等・・・

・祝祭日休日前の夜に開催が多い

そうなると休日の朝は
17
2
2016年 10月 31日 19:56未分類
最近みんな何かとバタバタで家族で外食の時間が合わない❗
外食したいのに‼
私の山行きも影響してるみたい〜😱
イライラが、爆発したようで娘二人が串カツ屋さんを開店(笑)自宅でーす
7
2016年 06月 19日 15:20未分類
昨日、土曜日いい天気〜
5時までいつものように仕事、梅雨なのに晴れて暑い一日でした。
ウズウズ

天気予報では日曜日全国的に雨模様

で、、、、我慢できなくて仕事終わりにサクサクっと交野山に

夕陽を見れたらいいな{
17
2016年 06月 13日 08:11未分類
天気はイマイチ、でも二週間散歩的なモノをしていない・・
少しは歩きたい、悩んだ末に10時頃から用意をはじめ11時に国見山登山口へ
曇っているが雨はまだ大丈夫、国見山周辺では最終のささゆりがちらほら、花より団子の私は眼より鼻で楽しんだ〜いい香り!!
ホタルブクロも咲いていた。
人も多く交野山山
25
2016年 05月 23日 10:07未分類
昨日楽しい山行でした、
駐車場でお茶を頂き、さあ〜帰ろうって思ったとき
車が・・・・
車が開かない
え〜
さっき靴を履きかえてザックをトランクに入れたから開いてたよな??
あ!
ザックの中に鍵が入ってけど、リモコンキーが車内にあれば感知してロックできない構造になってるのに、ザックの中な
63
4
2016年 04月 01日 17:05未分類
仕事中にガーン

・・・・
タブレットを落としてしまった!
購入後約2か月で、、、、
右端が割れた・・
S社のタブレットは角が特に弱いらしい
保険利用で今日リニューアル機が届いた〜
落として三日目(早い)
8100円なり〜
新品に近いものが届いた
でも・・
32
2016年 02月 08日 09:51未分類
土曜日仕事のあいまに、気になっていた『ロケットストーブ』なるものを製作しました。

ネット

で数年前からアウトドア、災害時等にも手軽に作れるって事で、大変不器用な私が仕事のあいまいに・・・
第一号の為、見てくれは良くないが、性能はバッチリかな!?
次回
24
4
2015年 07月 14日 07:45未分類
自宅前の畑の写真です
いつもこの時期に満開のひまわり
一列に綺麗に並んで交野山

を見ている様にみえます〜
実際は畑の前に小学校校舎があるので見えにくのですが(笑)

私が小学生時代はこんなに暑くなっかた気がします、先日兵庫県三田市に行った時は
23
3
2015年 07月 10日 07:25未分類
自宅前の畑の写真です
いつもこの時期に満開のひまわり
一列に綺麗に並んで交野山

を見ている様にみえます〜
実際は畑の前に小学校校舎があるので見えにくのですが(笑)
8
2015年 07月 09日 08:44未分類
用事があったので、早朝から七夕伝説の残る機物(はたもの)神社に行って来た。
機織り(はたおり)伝説が残っている。
毎年七月七日七夕祭りはテレビニュースでも取り上げられ、凄い人出だ、
今日9日の早朝は誰も居られず、さびしい境内で雨に濡れ、祭りの終わった笹飾りがさびしそうであった。
色々
13
2015年 06月 30日 15:27未分類
地元の会(大阪府交野市)で28日、29日の日月で鹿児島県に行ってきました。
23名のメンバーです、目的は2か所
農業法人の見学、六次産業の業者さんです、生産加工販売まで全てをされている
福山特殊農産さんの見学と
戦後70年、今日の幸せと平和に感謝し、若くして亡くなられた方への慰霊の旅
34
2015年 06月 22日 23:38未分類
国見山登山口の近所にある古民家カフェによく昼食を土曜日に食べに行く、木金土営業で御夫婦でされている、アンティーク雑貨屋、婦人服も取り扱い、ところせましと商品が並ぶ!先日は写真のカレーがでできた、ランチメニューはいつも一種類のみ、この日は前から食べたいと頼んでおいたウラメニューのカレーでした!
先々
24
2
2015年 04月 04日 09:56未分類
平成27年4月12日開催予定
第41回大阪府チャレンジ登山
何を早まったか〜、チャレンジ登山の部に事前申し込みをしてしまい。
後約1週間かしかないのだ、、、
昨年の生駒チャレンジ登山32キロも、しんどかったのに、、
なぜか申し込んだ
大きな理由の一つに弊社事務所に昨年の生駒チャレ
31
6