![]() |
![]() |
![]() |
100回以上の山行で使用しましたが、とても丈夫で、破れたりほつれが出たりということがまったくありません。まだまだとてもきれいで現役です。
サイドにはペットボトルやトレッキングポールをたたんでしまえるポケットがついています。私はここにちょっと大きめの自撮り棒を入れています。
一番のおすすめポイントは「ベンチレーション機能付」という事です。背面がメッシュになってザックから浮いているので、背中にちょっとだけ空洞ができる感じですね。背中の蒸れを軽減してくれる機能です。写真で分かるでしょうか? このような機能のついたザックはあまりないし、あっても割と高価なので、貴重なんですよね。私はものすごい汗っかきなので、このような機能はホント助かります(^o^)
ウエストベルトポケットも左右に1つずつ付いています。また、背負いベルト(紐)にはカラビナなどが装着できる輪も左右に1カ所ずつ付いています。
他にもハイドレーションシステムの装着が可能だそうですが、私はまったく使っていませんのでレビューできません(^^ゞ
撥水機能については記述がないようだし、濡らした記憶がないので分かりません。レインカバーもついていないので、他メーカーの物を購入しました。
何と言っても価格が安いです。35リットルでこれだけ機能がついて、8000円ちょっとのザックって、他にはないと思います。
残念なのは、色が黒だけということですね。女性は使いづらい色でしょうね。
他にももっと高価な30リットルと25リットルのザックを途中で買い足しましたが、やっぱりいろいろ入れることができて使いやすいこのザックを使うことがほとんどです。
私はSPORTS DEPOTというお店で購入しましたが、Amazonなどのネットでも購入できるようです。「TIGORA」というブランドは、スポーツ用品販売の株式会社アルペンが手掛けるオリジナルブランドらしいです。
■Amazonで見る
https://www.amazon.co.jp/ティゴラ-バックパック-リュック-816P35-ブラック/dp/B0C69F6M2N
■アルペングループの公式サイトで見る
https://store.alpen-group.jp/f/dsg-53157-?srsltid=AfmBOoqNWfLrLnlkfIRErKUkvcnzPDhcjB5qWlb8HwaFu10cJhA3xBFq
TIGORAの存在は知ってましたが、ノーチェックで
値段を抑えるのは、ワークマンばかり見てました。
機能満載で使い勝手が良さそうですね。
コメントありがとうございます。
TIGORAって、ちょっとマイナーな感じですよね。私は上記のスポーツショップで運動着を探していて知ったという感じです。
このザック以外にも、また違った大きさのザックが何種類かあったかと思います。全部色は黒で地味ですが、作りはしっかりしていていい感じだと思いました。
TIGORAは色々運動着も作っていて、ワークマンよりちょっと高いですが、作りがしっかりしていて、山でも十分使えるなというものもありましたよ。
シューズ、パンツはワークマンですが
ウェア、リュックはテニス用を流用してます。
今日は、シューズ衝動買いしてしまいました😆
リュックは、ベンチレーションに注目してます👀
ウェア、リュックはテニス用ですか…
私はテニスをやったことがないので、ウェアについてはまったく分かりません。
登山に使えそうなものがあるんですね。
今度スポーツショップをのぞいてみますね。
リュックのベンチレーションはなかなかいいですよ。
私はかなりの汗っかきなので、真夏の低山ではこのリュックでもダメダメですが…(^^ゞ
たいていの人はこれで大丈夫だと思います。
おはようございます
リュックは、ラケット固定のベルトあるので、ストック固定も出来るし、何故かチェストベルト、ヒップベルトもついていて、サイズも大きめです。
ウェアも快適に着れるように進化してるので、
ユニクロ、ワークマン利用が多いのも納得です。
テニスウェア沢山持ってるのと結構良いのを
揃えてたので流用しないと勿体ないかと😅
今までのスポーツは競技志向でしたが
登山は景色などを楽しみにしてるので、
日帰りのみなら必要に応じて焦らず
装備を買い替えるスタンスって感じです。
ご丁寧にコメントありがとうございます✨
テニス用のリュックでも登山用に似たものがあるんですね〜
こちらも今度お店でのぞいてみようと思います。
いろいろ情報をありがとうございました🙇
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する