![]() |
対策は12年使ったテントとザックを更新して、2kg軽くしたくらい。能天気なものです。
1月の下旬に、本で見た腰回りのストレッチを始めたら、それがトリガーになったのか?
1月25日の夜、初体験の痛みが。角度によって力を入れると・・・イテテテ??
寝返りもアウト、上体を起こすのも慎重に。
ピークは3日続き、その後徐々に回復した。
整形医の指導で、散歩はできるようになった。
伊東歌訶太郎ではないが、リハビリだけの人生さ。と言う心境だ。
今まで気にしてなかったけど、ヤマレコ界には、御同輩が意外に居るようで励みになる。
人間万事塞翁が馬、禍福はあざなえる縄のごとし。悪い事が有れば、いい事も有るだろう。
ヤマレコプレミアム会員からOB会員に転落しないよう頑張ろう。
写真 ストレッチも慎重に でも遅かれ早かれ発症したんだろうとも言える
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する