![]() |
栂池ロープウェイの終発に間に合うか?少しは余裕も有るけど、ちょっと焦り気味で下山中。
白馬乗鞍岳の雪田の下で休憩するグループ。
三時頃だった。
リーダーらしき男性が、励ましているようだけど、反応は薄く疲労困憊の呈だ。
彼等は終発に間に合うか?
横を通る時、話の内容に驚愕した。
「三国境まで行けば、一時間で雪倉岳避難小屋だ・・・うんぬん」!?
ちょっと!何言ってるの?
下山ではない。
これから登ると言うのだ!
三国境まで四時間かかるよ。
万博で話題の 空飛ぶ自動車でも使う気か?
おせっかいに声を掛けようとして、止めた。
あと五時間などと言ったら、彼等は今流行りの「疲労で行動不能」に陥りかねない。
ほかって置けば、白馬大池で日没コールド、予約無しの割増料金かつ 小屋番から反省を促される羽目になるだろう。
好意によるリーダーでも、頼るなら命を預けることになる。
一緒に仕事するのも、その無謀と言うか、いい加減と言うか?
遠慮したい。
画像は三国境から見た雪倉岳
地図を見ると避難小屋まで1時間30分
ここで 10年以上前のゴールデンウィークに複数の登山者が氷漬けになっている
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する