![]() |
![]() |
![]() |
いなり寿司の油揚げとは まるで違う。
20cm✕7cm 厚さ2cmくらいの巨大サイズで 食べ応え充分。
揚げたてか、炙って熱いところに、刻みネギ、ミョウガ、大根オロシ、ショウガ、カツオ節等好みの薬味をたっぷりのせて、醤油を垂らす。
日本酒のあてにも良し。
元になる豆腐も 美味しいんだろうと思う。
新潟では、スーパーやコンビニの惣菜コーナーでも見かけるが、東海地方どころか信州、上州でも見たことが無い。
雪国の雁木が残る栃尾の旧市街は、さほど広くないのに、専門店が16軒もあると言う。
観光協会かどこかのガイドマップには 🔲に「あ」の字のアイコンが並んでいて、何か?と思ったら、それは油揚げの専門店だった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する