![]() |
昨日から階段昇降練習(1段2足)が開始となりました。
階段が上り下りできるようになると、退院後に自宅や職場で過ごす姿が見えてきます。
さて、術後の日数が経つにつれ、ヒマになってきました。
今日の日課は、
・理学療法士さんによるリハビリ(30分程度)
・CPM90°(1時間)
だけで、昨日までできたシャワーができません(土日は看護師さんの出勤人数が少ないためかと思います)。
明日はリハビリがお休みで、ひょっとするとCPMも今日でおしまいかもしれません。1日3回ご飯を食べる以外にやることがないですね笑。
ヒマつぶしにやっているのは、
・ポッドキャストでラジオを聴く(辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!/安住紳一郎の日曜天国/サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー等)
・タブレットで本を読む(尖閣1945 門田隆将著)
・クロスワード、数独
・テレビは普段からほとんど見ないので、入院してからもあんまりですが、現在初場所開催中の大相撲は見ています。
・昼寝はあまり長過ぎるのはよくない(夜に眠れなくなる)のは分かっているんですが、ベッドの上でゴロゴロしているとついつい
ヒマだヒマだとボヤいていますが、退院が明後日29日に決まりました‼︎
※前十字靭帯断裂からの経過は[日記]にまとめています。
https://www.yamareco.com/modules/diary/57764-category-30
退院日が決まって良かったですね!
「よみほっと」のクロスワードと数独、私も毎週解いてます👍
オリジナルクオカード3000円、まだ当たったこと無いですけど。
お仕事 登山 ラン等、ボチボチと復帰なさって下さいね。
よみほっと仲間でしたね!
私もQUOカード当たったことないです(応募は、余った年賀状が手元にある今の時期しかしてないんですけど)。
焦らずにボチボチ復帰します。
コメントありがとうございました😊
読売新聞オンラインだと スマホで応募出来て簡単ですよ。先ずは登録が必要ですけど お暇なうち(今日まで?)に登録なさっても良いかも。オンライン限定記事(小説も)が面白いです。
なるほど🧐
オンラインの登録はしてあるんですが、あまり見たことがなかったです。
オンライン限定記事も読んでみます!
ありがとうございます♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する