|
宣戦布告なき。アメリカハワイ州真珠湾で米軍艦が寄港していた。米軍戦艦アタックする魚雷を搭載した日の丸雷撃機。戦艦に魚雷を打ち込み時、攻撃機が海面スレスレに急下降、魚雷を海中に打ち込む。失敗すればそのまま海中に突っ込み無かったことになる。まさに生死を分ける命がけのパフォーマンス。
その元海軍航空隊の生き残り元日本兵103才翁、インタビュー数回言葉のやり取りした後、「アメリカ兵を殺してしまったという感覚というのは」だったという。当時23歳の若者が命令どおり実行したと察するが、アメリカ軍人個々に対し、殺すとかの感覚はないだろう、当時は敵国を倒す崇高な使命感、無我夢中の行為だったと想像できるが、直接みえないので人殺しの感覚なんか思いもしないだろう。
何れにせよ、防衛の名の下に軍事力を増殖する。その先に見えるは憲法改正し要覇権国家に雪崩れ込む。そんな気がしてならない。
撮った日 2021.12.9
写真
戦争したら怒るぞ こらっと お地蔵さん(風切山 弘法山八十八ケ石仏)
いくばくかの配慮もなく、平気でそのように無神経な質問してしまう若者(かどうか?)がいるということは、戦争の総括を行い教訓を教育に生かせてこなかった結果のように思います。そして日本が再び戦争の過ちを犯しやすくなってしまっているのではないでしょうか。
問題質問の某氏、お年もやがて40台。分別の付くお年頃、ご本人は思い切った質問と思ってか知る由もないですが。
元日本兵氏、自らの意思でなく、国の命令で為したこと。宣戦布告前の日本軍のアタック敵兵をやる感覚なんてないと、結果論はそのようなものだが、自分の意志と関係なく流れ作業のようなものでしょうね。
戦争技術も究極に進化し相手の姿がみえない内に殲滅している。昨今、憲法9条を全くいわなくなった。何をやらかそうとしている思いますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する