![]() |
![]() |
しかし、山登りの経験は全くなく高尾山に1度いったことがあるだけ。
しかもケーブルカー使って薬王院まで往復しただけです。
普段から運動嫌いでほとんど動かず、コロナ禍でなおさら引きこもり生活が続いています。
そんな私が山、ですと?!
いろいろあって気持ちが長く塞いでいましたが、ある漫画に出会い、高尾山登ってみたいなという気持ちになりました。
前はケーブルカーと舗装された道しか知らなかったけど、その漫画で舗装道路以外もあると知りました。
あちこち登ってらっしゃる方々から見たら「登山」という程の山ではないと思いますが、運動嫌いでまともなシューズすらもっていなかったのでまずはスポーツショップへ。
ショップにはリュックも靴もありすぎて何をどう選んだらいいのか途方にくれていましたら、店員さんが色々と教えてくださり選んでくれました。
他にもホイッスルや雨衣、山用?靴下、ウエストポーチなどを買って、スーパーでいざと言う時の為のカロリーメイトや羊羹を購入。
リュックは普通のバッグと違って中があまり小分けに出来ないので着替えやタオル、非常食、雨具、常備薬やカットバンなどとにかくザクザク入れていきました。
うーん、これ取り出しにくい!
とりあえず小銭とかはサブポーチにいれることにします。
で、実際に今日使ってみたら、改善点があったり足りないものがあったりしたので次に登れる日までに買い足したいと思います(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する