
最近は家の中を整理していろいろ新しい配置を検討したりで家具屋めぐりしたりいろいろで遠出はなかなかできず、この時期ですから貴重な晴れを利用して山に行きたいなとは思っております。まあ、雨が降らないのもいろいろ困るので仕方ないですけどね。
さて、そんなこんなで妄想だけはいろいろなところに足を延ばしていますが(笑)山梨の西沢渓谷の一部が6月1日から一か月ほど一部通行止めになるとの事です。
甲武信方面や牛首・黒金(鶏冠山)へのアクセスには問題ないようですが西沢渓谷の要たる滝へ続く道(貞泉の滝から終点トイレまで)が通れないようですね


山梨市からの案内(開山情報)
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/tyoukannzu.pdf
見ていて思ったのは周回ルートですがメインルート(西沢山荘前を通る)と軌道跡側で管轄が違うんですね(山梨県と山梨市)細かいことは分かりませんがいろいろ力関係があるのですかね

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する