ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
くさまくら ゆう
さんのHP >
日記
2010年08月12日 00:34
未分類
全体に公開
鳥海山登山中止について
8月13日から15日にかけて鳥海山に登山する予定でしたが、台風4号接近している上、山形市などが冠水の被害に遭っていることも考慮して、中止することに決めました。
その代替の登山は今後決めていくつもりですが、山に登れないまま2010年は終わってしまうような気がします。
2010-01-31 火打山のこと
2011-01-05 今年の登山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:319人
鳥海山登山中止について
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
startours2
RE: 鳥海山登山中止について
私はこれから実家(山形)に帰省し、時間があれば鳥海山か月山あたりに登ろうかと思っています。今晩(12日)台風が過ぎて、台風一過の晴天&流星群の中でのダースベイダーをやろうとしているんですが、やはり台風が残す傷跡はでかいですかねぇ〜?
まぁ天候と自身の時間的余裕をみてトライするつもりですが。。
突然のコメント失礼しました。。
2010/8/12 14:49
くさまくら ゆう
RE: 鳥海山登山中止について
ruyryu2580さん、コメントありがとうございます。
愛知県からという土地柄、鳥海山登頂当日の降水確率30%なので、いけそうかな? と思ったのですが、地盤が緩んでいること、竜巻や強風があることを考慮して中止を決意しました。
今日のニュースを観て、今思えば、この判断が賢明だったと思います。
2010/8/12 23:15
e-hara1990
RE: 鳥海山登山中止について
がんばっていこー
2010/8/15 22:17
くさまくら ゆう
RE: 鳥海山登山中止について
ihara1990さん、コメントありがとうございます。
励ましのメッセージありがとうございます。
2010/8/16 21:19
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
くさまくら ゆう
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
長いつぶやき(34)
反省と課題(16)
トレイルラン(2)
日記(4)
新年の挨拶(7)
読書感想文(3)
こぼれ話(8)
登山アイテム(4)
イベント(5)
マラソン(4)
旅のお話(1)
未分類(10)
訪問者数
39210人 / 日記全体
最近の日記
百名山もあと一座
夏山登山決まりました!
2025年の抱負
2024年の漢字
奈良・飛鳥の旅
空木岳登山 またも断念
赤石岳登山 台風10号のため中止
最近のコメント
ハロタンさん、そうなるよう頑張ります。
くさまくら ゆう [12/25 20:44]
25年の漢字が「完」「達」というようなも
ハロタン [12/22 21:33]
ドレミファさん、コメントありがとうござい
くさまくら ゆう [11/07 06:57]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
私はこれから実家(山形)に帰省し、時間があれば鳥海山か月山あたりに登ろうかと思っています。今晩(12日)台風が過ぎて、台風一過の晴天&流星群の中でのダースベイダーをやろうとしているんですが、やはり台風が残す傷跡はでかいですかねぇ〜?
まぁ天候と自身の時間的余裕をみてトライするつもりですが。。
突然のコメント失礼しました。。
ruyryu2580さん、コメントありがとうございます。
愛知県からという土地柄、鳥海山登頂当日の降水確率30%なので、いけそうかな? と思ったのですが、地盤が緩んでいること、竜巻や強風があることを考慮して中止を決意しました。
今日のニュースを観て、今思えば、この判断が賢明だったと思います。
がんばっていこー
ihara1990さん、コメントありがとうございます。
励ましのメッセージありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する