ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > akira1969さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「新年の挨拶」の日記リスト 全体に公開

2024年 01月 04日 20:50新年の挨拶

2024年 新年のご挨拶

能登半島地震の被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。 一日も早い日常の回復をお祈り申し上げます。 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 初めて百名山である伊吹山を登頂して29年目となります。登頂した百名山も96座となりましたが、今年で決めたいという
  13 
2023年 01月 17日 21:22新年の挨拶

2023年登りたい山宣言

2023年登りたい山宣言というイベントをやっているようなので、僕も乗ってみたいと思います。 日本百名山も残すところあと六座となりました。その内訳が平ヶ岳、空木岳、聖岳、光岳、赤石岳、悪沢岳であります。遠方の山々は早々と登ってしまったので、今年中に達成出来そうなのですが、経済的な事情でさすがに今
  25 
2022年 01月 01日 16:15新年の挨拶

2022年の抱負

思えば、2021年は「悔」いが残る一年であった。 特に夏は新型コロナウイルスの感染者が多くなって、8月にやっと苗場山に登ったのだが、その後は感染者拡大が止まることを知らず予定されていた登山を中止せざるを得なかった。その決意を固めて断腸の思いで予約した山小屋やホテルのキャンセルの連絡をする辛い思
  13 
2020年 01月 08日 23:16新年の挨拶

2019年の反省の記

無事に2020年を迎えることが出来ました。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年は部屋の大掃除などに明け暮れていたため、昨年の反省をする余裕もなく今年を迎えてしまいました。正月休みが終わって、再び働き始めた時にようやく昨年の反省をして、それを踏まえ
  10 
2016年 01月 21日 06:55新年の挨拶

2016年の抱負

2016年に入って初めての日記となります。新年の挨拶は喪中なので省略させてもらいます。 さて、今年の登る山ですが、目玉としては夏に4年振りの北海道へ来道しようと思ってます。 そして、僕が最も登りたかった山である、幌尻岳に挑戦しようと思っています。 4年前に来道した時は、まえいた会社
  6 
2015年 01月 03日 11:39新年の挨拶

2015年新年の挨拶

新年あけましておめでとうございます。 今の職場に落ち着いてから半年が経過しました。 しかしながら、身分としてはパート従業員のままで、毎月節約を心掛けているのですが、なかなかうまくいかないのが実情です。 昨年までは、マラソンと登山の二刀流でやってきたのですが、やはりレースが少なくなる夏場はエ
  4 
2013年 01月 03日 19:55新年の挨拶

明けましておめでとうございます

遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。 昨年は会社のリストラにあって、その後に北海道や東北の山々に登る機会が出来たのですが、結局はテントや小屋泊縦走が出来ませんでした。 今年は小屋やテント泊縦走が出来るようになりたいなと思います。 今年登る予定の山は以下の通り 5
  11