|
今冬は休日はバイトで働いた甲斐もあって、貯めるべき目標金額に達していて、第一希望の北海道の幌尻岳に行く決意を固めていました。
旅行代理店で航空券とレンタカーを手配しようとしたのですが、自分でやったほうが早いですよと勧められて、今回は自分でやってみることに。
航空券は本当に安いのは売り切れていたのですが(夏なのに売り切れるのが早いね!)、値段と時間を比べながら何とか予約が完了。レンタカーも同じく。
JRの乗車券は度々購入していたので勝手は解っていたのですが、航空券もレンタカーも難しいイメージがあったのですが、案外簡単に予約出来たのが驚きでした。
その後、最終日に泊まるホテルも予約して、一夜にして今夏の山旅のプランがだいたい出来上がりました。
行先は、幌尻岳!
ようやく、北海道の百名山の中、未登頂だった山に登ることが出来ます!
行く時期は、早めに盆休みを取る形で、7月中旬となります。
(8月だと、盆休みの混雑と重なるよりも台風が心配だから)
予備日も入れて六日間だから、今から楽しみだー!
写真は本編と関係がないのですが、先日行った岐阜県恵那市の岩村城城下町のある場所で飾られた、味わいのある土人形です。出来ればこれをアイコンに使いたかったな〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する