![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
くさまくら ゆうさんのHP >
日記
2018~19年に購入したサーモスの山専ボトルが最近、朝に熱々のお湯を入れたのに、昼になると水同然の温度まで冷めきっている状態になってしまいました。お湯を入れた家族も言っていたのですが、「お湯を入れた時、ボトル本体が触れないほどに熱い」といっていたので、サーモス様にメールを送りました。「調査するので現物を着払いで送って欲しい」と返事が来たので、早速、宅配便でボトルを送りました。調査結果は「ボトル本体の口元シール部に錆が発生して微小な穴を確認しました」と届きました。替わりのボトルを無料で送って下さると言うので先代と同じ色で頼みました。そしたら、すぐに届きました。最悪、買い直しも覚悟していたので、とても良い対応でした。家族と洗い方や干し方を聞いたのですが、濡れ布巾の上にボトルを逆さにして置いているということで、ひょっとしたら、外気が逃げずに口元に湿り気が集中して錆が出来やすくなっていたのではないかと思って、ネットで「ボトル水切りスタンド」をポチって入手。これなら外気が逃げやすく乾きやすくなるのではと思っています。図らずも山専ボトルも二代目になりましたが、今度は大事に長く使いたいと思います。
山専ボトル交換して頂きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する