ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hamukoさんのHP > 日記
2015年09月27日 22:54未分類全体に公開

歩きお遍路3日目

2015年9月25日(金)
29,389 Steps 歩きました。計測時間 7:59:56 歩行距離 22.630 km
というのは間違いです(ーー;)
そろそろ1万歩いったかなーとスマホ見たら、60歩で止まってました😱
なので、実際は27キロくらい歩いてますから💦

宿坊出たのは私が一番最後の8時。
最初の十楽寺に着いたら宿坊で話した大阪の男性が、山門をスケッチしてました。
今日はこの後も何度も会うことに(^^;;
一番驚いたのは、この人の年齢。
10歳くらい上かと思ったら、68歳だって😱
スケッチしながらなのに、早いペースです。
他の人は早かったのか、会うことはなく。

8番熊谷寺の手前で、お接待に呼ばれる。
ヤクルト、お茶、イチジクや鳴門金時を出された。
熟れて冷やされたイチジクが、感動するほど美味しかった(OvO)。
とーっても話好きなおじいさんで、
『徳島は慣らしなんだから、急いで歩かなくていいんだ、歩いてれば自然に身体も動くようになる。』
と延々と話すので、
『相当歩かれたのですか?』
と聞いたら車でしか回ってないそう(^^;;

出発しよう、と立ち上がっても話し続けるおじいさん。
『お遍路とは心身の鍛錬なんだよ。』
『お遍路とは、全てから解放されて、何からも縛られない時間なんだよ』
とてもいい事を言ってるのだ。
こりゃ、長くなりそうな予感がしたので、話を切るようにしてお礼を言った。

9番法輪寺で、お腹空いてたらいうどん頼もうと思ったら所持金150円しかなく(T_T)。
大福二つ食べて元気をもらう。

郵便局探して歩いてたら、地元の農家のおじさんに
『何探してんのー?9番?』
と声掛けられ、郵便局を教えてもらった。

このように、お遍路に積極的に話掛けてくれる人がいるのは毎回ありがたい(^人^)。

今日は、田んぼの中を歩くことが多かった。
お、タニシがいるではないか👀と覗き込んだり。
シオカラトンボがたくさん飛んでたり。
いい風景だ。

切幡寺の手前で、荷物預かりお接待があったので甘えさせて頂く。
カボスも一つ頂く(^人^)。

今まで見た中で最高齢と思うお婆ちゃんが納経所にいました。愛想はないけど、長年の貫禄を感じた。

疲労とお腹空いてヘロヘロ…
特に重いリュックを背負ってるので、肩が痛い…(T_T)

へんろ道って、コンビニやお店がないのです。

やっとこさうどん屋を見つけた時は、目の前に店が見えるのに辿り着くまで長く感じた。

名物うどんは、とっても美味しかった(≧∇≦)。

宿を予約したら、今いる場所から3時間掛かると言われて、思わずウソだろ(OvO)⁈と思った。

あとひと踏ん張りだと思ったのに…

うどん屋さんの若旦那?可愛くて甘いクリームみたいな話し方をする人で、何故かタメ口。

結ガンしたらまた寄ってくださいね( ^ω^ )。とあの口調で言われたら、来たくなっちゃいます💕

目的地の藤井寺5キロ手前辺りから、足の裏の痛みがきつくなってきた。
アスファルトを長時間重いリュック背負って歩くのは、かなりの負担だと思う。

二つ目の沈下橋で、川の水の量がすごくて怯んだ。
車一台がやっと通れる狭さで、前後から車が来ても、私は深そうな川を見るとパニックになるので、欄干に立って待つことは出来ない。

橋の真ん中を、必死に川を見ないように走った。
『お大師様お守りください、お大師様お守りください』
と杖に集中しながら…

危なくパニック発作を起こす寸是でした。

ここから、3.8キロ。
足の裏の痛みで歩くスピードは落ち、何度も立ち止まり休憩。
座る場所を探すがなかなかない…

なるほど、こんな疲労した足なら3時間掛かるかも知れないな…と納得した。

この足の裏の痛みはフルマラソンの時以来だ。

17時の納経に間に合わないのでは?
車に頼んで乗せてもらおうか…

疲れ果てて周りに挨拶する元気もない…

やっと藤井寺に着いたのは納経所が閉まる10分前。
2時間10分で着きました。

民宿吉野では、前夜同じ宿坊だった人が5人も!
初日に会った先達さんもいました。

この先達さん、面白いことも言うのだけど、いちいち絡む(ーー;)

あんた大師堂お詣りしなかったでしょ、俺はずっと見てたんだよといい加減なことをo(`ω´ )o

不愉快だったから、もう会いませんように(^人^)

明日は難所の登山遍路。
靴下に血が着いてるし、足の裏はかなり痛い。
歩けるかなぁ…。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

RE: 歩きお遍路3日目
ファイト!

3回目って素晴らしいですね(ヽ゜ω゜)ノ
2015/9/27 23:05
RE: 歩きお遍路3日目
コメント気付かずずっと放置ですみません。
とても懐かしく読みました。
2回はバイクでしたから …
2015/11/17 12:19
3日目
hamukoさん、こんにちは。
足は大丈夫ですか・・・
無理しないでくださいね。
2015/9/28 12:39
Re: 3日目
この日は無料の善根宿に泊まらず、民宿に泊まって良かったです。
2015/11/17 12:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する