ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hamukoさんのHP > 日記
2015年09月27日 23:27未分類全体に公開

最大の難所達成*\(^o^)/**/

2015年9月26日(土)
29,201 Steps 歩きました。計測時間 8:24:04 歩行距離 22.485

朝は、同泊のお遍路さん達と一緒に出発。
一人で6時間の遍路転がしの登山は心配だったので、有難かったです(^人^)
左から大阪の初めての歩き遍路さん65歳(遍路ころがしの3分の2以上を一緒に歩きました。)、3度目の歩き遍路さん77歳(この方は一日5万歩以上早く歩く強者!途中から誰も着いていけなくなりました)、そして私、大阪の68歳に見えない歩き遍路さん(この人とは最後まで一緒でした。優しくて物腰の柔らかいいい人でした(^人^))

4人でスタート。
色々話に花が咲き、心細く心配だった遍路道も3度目の経験者がいて安心でした。

少し登った休憩所で、オーストリアからのお遍路さんに会う。
昨日テント張ってた人だ。
5人で記念撮影。
またね!と言って別れたが、追い付いて来ない…(・・;)
このオーストリア人には夕刻のすだち館で再会するのだ。

さて、登山も2ヶ月以上してなかった。
昨日はかなり足の裏にきていた。
山道は足に優しくて、痛みを感じなくなった(^人^)。

同行者がいるって良いなぁ。
途中トレラン4人とすれ違う。

藤井寺から焼山寺までの山道は、最後まで残った空海の道と言われる。
ここは歩いておきたかった。

歩いていると、バテて引き返す人もいるのか、何度も頑張っての札がぶら下がってる。

さて、健脚過ぎる77歳通称先達さんは、先に行ってしまい3人に。
そして、少しペースの早い65歳の人は先に歩いて見えなくなっても
『おーい!左曲がるぞ』などと誘導してくれた。
昔から山をやっているそうだ。

柳水庵を過ぎて、荷物の重さでしんどくなったので、おにぎり休憩することに。
ここで、2人とは納札を交換しお別れし、一旦一人になる。

急に不安になってきた。
後ろからお遍路さんは誰も来そうにない。
5分ほど休んですぐに出発。

何とか、ペースの近い68歳の人の後ろ姿でも見えたら気分的に楽になるので、急ぎ足で追いかけた。

突然立派な屋根が下に見えて、すだちの収穫をしてる人に
『あれ焼山寺ですか?』
と聞いたら、焼山寺はあそこと山のてっぺんを差された(OvO)

あんなところまで登るの?

焼山寺までは、山を登ったり下ったりを3回繰り返すのだ。

そして…最後の登りは岩場で急勾配になる…

ここからが本格的な登山なのだ。

急ぎ足で歩いたら、さっき別れたお遍路さんに追い付いたー(^人^)。
人がいると安心だ。
しかし、急な岩場の道は疲れた身体に堪える…
杖をうまく使っても、息が切れて何度も立ち止まる。

もう、会話をする元気も無かった…

想像以上に辛い…>_<

時間にはまだ余裕があった。
6時45分に宿を出発して良かった。

道が平坦になってからは元気が出て、お互い色んな話をした。
私の病気のことも…。
病気の話をすると反応は様々なのだが、とても気遣いのある優しい人柄が伝わってきた。

やっと焼山寺に到着!!*\(^o^)/*

お詣りと納経を済ませた。
同行者はスケッチをすると言うので、私はお茶飲んで一休み。
うどんが200円だそう!
お店の女の人も気さくで親切でした(^人^)

そこから、今日の宿すだち館までずっと一緒で色んな話をしました。
娘さんが内向的で過呼吸もあるそうだ。

実は私も、元気そうに見えて鬱やパニックなど色々あるというのも話した。

親くらい年齢が離れているのに、一切上から目線の言葉はなく。

彼は、あと2時間先の宿を予約してたので、お礼を言ってすだち館で別れる。

良い同行者に恵まれました。
お大師様ありがとうございます(^人^)。

すだち館では、車で神山温泉に連れて行って下さいました。

宿で夕飯を食べてたら、朝会ったオーストリア人が立ってた!
随分時間掛かったなー(OvO)

宿を予約してないそうで、女将さんがうちに泊まったら?と言うけど、通じず。
出来ない英語で、ここもゲストハウスだよ。
と伝えたら、急遽泊まることに。
彼はドイツ語と英語を話せるそうだ。
身体は刺青だらけ…💦
2日間何も食べてないという(^^;;
それでこのキツい山を登ったのかい。

しかもベジタリアンだから、野菜しか食べられないんだと。
せっかく女将さんが出した秋刀魚や牛肉もダメ。
英語分からないけど、中学レベルで必死で受け答えした。

おねーさん彼に部屋を案内して、と言われ案内したり、洗濯機の使い方教えたり…

頭フル回転(O_O)

ユースホステルでスタッフしてた時を思い出した(^^;;。

英語力つけたいなぁ。

すだち館は今年で閉めるのだそうだ。*/
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

難所通過おめでとうございます
遍路転がしの無事通過・・・
おめでとうございます。
無事のお帰りを・・・
お祈りしています。
2015/9/28 12:45
Re: 難所通過おめでとうございます
ありがとうございます!
2015/11/17 10:51
RE: 最大の難所達成*\(^o^)/**/
すだち館私もお世話になりましたが今年で終わりですか。
ご夫婦とも高齢ですからね。
ゆっくりと老後を過ごしてほしいです。
2015/9/30 12:52
RE: 最大の難所達成*\(^o^)/**/
お遍路されたことがあるのですね。
すだち館は、前から閉めると言っているそうです。
他にも何度も善根宿に泊まりましたが、何処もそれぞれ個性的で良かったです。
2015/11/17 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する