ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tana👀さんのHP > 日記
2024年08月26日 21:34コラム全体に公開

台風で山に行けないならロープワーク練習しろとのお告げか⁈( ̄∇ ̄)

週末のノロノロ台風のおかげでテント泊練習をやや諦め。週末出張で帰ってくるツレも台風でいないかも?と思うと、これはいよいよ冬のガイド実技検定のロープワークの練習をやれというお告げなのかと思いつつ…😅

❶狭い部屋の中で練習用環境作り!
今まで家の机の足ではやりにくかったので、100円ショップで園芸用(?)の網と幅に合う深めの入れ物を購入。入れ物の中に本などを入れて動かないようにします。網部分にカラビナやスリングを通して、いくつか結び方のパターンをやります。やっと仮固定が何となくですが分かってきました…!(写真1,2は練習中なので間違えているかもです😅)

❷不在のツレの部屋は大掛かりなものを作るスペース(笑)
ロープ練習をする際の悩みは広いスペースを確保することです。…おっ、ちょうど良い空間がありました(笑)
家deロープワークあるあるですが、カーテンレールを使って色々広さや高さがあるものを作ります😁 今回はタープ張をやったことがないので本をみながらやってみました。実際にやってみると、おお、ここが固定されて安定するのね、とか分かって楽しくなりました。ツレの部屋はしばらくロープだらけです(笑)

山レコを見ていると8割くらいは横移動のハイキングや尾根縦走の方が多いので、ロープワークはあまり馴染みがないかもしれませんが、マスターすると縦走バリエーションの岩登りがレベルII~Ⅲくらいとすると、クライミングや沢登りはIII~Ⅳレベルくらいが平均的なので、さらに難易度が高い山を楽しめるようになるかも?😉 今年後半の自分の宿題でもありますが。。。😅 八ヶ岳の大同心とか登れるようになれば、カッコ良すー✨と夢は膨らみつつです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。