ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kuma-suke
さんのHP >
日記
2024年09月14日 10:33
登山ギア
レビュー(ザック・バッグ)
全体に公開
遂に寿命を迎えました。。。
長年使ってきたトレーニング用のザックが遂に寿命を迎えました
切れるとは思ってもいなかったウエストベルトが断裂。。。
山に行けない週に、ザックの中に重りを入れて近くの寺の参道階段を上り下り。。。
登山で使用していた現役時代も含めると約20年間働いてくれたので、立派なものです
ここまで使い倒せると気持ちよいですね👍
2024-09-05 羅臼岳登山をお考えの方々への緊
2024-10-07 山の出会いは一期一会といいます
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:433人
遂に寿命を迎えました。。。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
vt250z
こんにちは。
それってまだまだ活躍出来ますよ。
まず、切れた両方のウェストベルトの端をハサミで綺麗に切断。
そしてウェストベルトを重ね合わせ、熱したプラスドライバーかハンダごてを用い、ウェストベルトに数ヶ所穴を開ける。
最後にリベットを穴に挿入し、プライヤーで思い切り力を入れて握り、リベットを潰して固定します。
リベットはホームセンターで売ってます。
私はこの方法で古いザックを修理して使ってます。
ご参考までに😉
2024/9/14 11:16
いいね
2
kuma-suke
vt250zさん
なるほど、リベット使って接続すれば力を加えても耐えられそうですね!
思い付きもしなかったです
ただ、今回はウエストベルトを締めた状態でウエストベルトのバックル付近で切れてしまったので、リベットを使うと ウエストベルトを緩める時にリベットとバックルが干渉してしまいそうです。。。とはいえ、多少不便ですがトレーニング用なら使えそうですね
アドバイス、ありがとうございます😊
2024/9/14 11:23
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kuma-suke
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(3)
ウェア(1)
温泉(2)
登山ギア(5)
山メシ(3)
未分類(2)
訪問者数
4696人 / 日記全体
最近の日記
今年も頂きました♪
緊急報告「奥大日岳」2025.4.21日時点の現状
一生モノの冬靴 ~ ゴローの「エグリー」 ♪
ホスピタリティ溢れる温泉旅館♪
山の出会いは一期一会といいますが。。。
遂に寿命を迎えました。。。
羅臼岳登山をお考えの方々への緊急報告です
最近のコメント
vt250zさん
kuma-suke [09/14 11:23]
こんにちは。
vt250z [09/14 11:16]
今し方、羅臼ビジターセンターに通行止めの
kuma-suke [09/05 12:20]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
それってまだまだ活躍出来ますよ。
まず、切れた両方のウェストベルトの端をハサミで綺麗に切断。
そしてウェストベルトを重ね合わせ、熱したプラスドライバーかハンダごてを用い、ウェストベルトに数ヶ所穴を開ける。
最後にリベットを穴に挿入し、プライヤーで思い切り力を入れて握り、リベットを潰して固定します。
リベットはホームセンターで売ってます。
私はこの方法で古いザックを修理して使ってます。
ご参考までに😉
なるほど、リベット使って接続すれば力を加えても耐えられそうですね!
思い付きもしなかったです
ただ、今回はウエストベルトを締めた状態でウエストベルトのバックル付近で切れてしまったので、リベットを使うと ウエストベルトを緩める時にリベットとバックルが干渉してしまいそうです。。。とはいえ、多少不便ですがトレーニング用なら使えそうですね
アドバイス、ありがとうございます😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する