|
|
|

(キノコは18℃になる春・秋にニョッキリでるそうです、不思議・・・)
9月末日本アルプス2500mの高山

鳥取の大山も11/14に初雪がふり、11/16登山時は雪山となり、
5合目付近までのぶなの木も葉が落ち、登山口付近の紅葉も終わってしまった。
近くの公園でもイチョウ、もみじの紅葉が手軽に見られるようになり好ましいことであるが、朝起きたときが1日の最低気温で5℃程度となり、寒さに閉口してしまう。

いよいよ、冬の始まりとなり、冬眠の季節になってきた。
朝布団からなかなか目覚めないが、頑張って起き活動しよう

画像1:9/E紅葉越しの剣岳
画像2:10/M白山お花松原付近のななかまど紅葉
画像3:11/M高遠城のもみじの紅葉

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する