ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hyougofujiさんのHP > 日記
日記
hyougofuji
@hyougofuji
23
フォロー
7
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hyougofujiさんを
ブロック
しますか?
hyougofujiさん(@hyougofuji)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hyougofujiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hyougofujiさん(@hyougofuji)の情報が表示されなくなります。
hyougofujiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hyougofujiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hyougofujiさんの
ブロック
を解除しますか?
hyougofujiさん(@hyougofuji)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hyougofujiさん(@hyougofuji)のミュートを解除します。
カテゴリー「花」の日記リスト
全体に公開
2017年 06月 25日 14:07
花
蓮(レンコン)の花 開く
梅雨も始まり蓮の花が咲きだした
スイレン同様、日中に花びらが開き午後閉じ、3日で花の寿命は終わるが、次から次へと蕾が現れ毎日楽しめます。 水面に咲く睡蓮と違い、水面より上の方できれいに咲いてます!! また、水をはじく葉は円形で切れ目がなく、根は
15
続きを読む
2017年 06月 08日 21:26
花
絶滅危惧心配の”アサザ” 花開く!!
稲美町”万葉の森”で、スイレンの横で万葉集にも歌われているコイン程の小さな黄色の花”アサザ(ハナジュンサイ)リンドウ科”が水面から空を見上げている
午前中咲いている花も午後には閉じてしまうそうです!! スイレンには見られないが、花の中には甘い蜜でもあるのか虫があつまってい
14
続きを読む
2017年 06月 06日 16:26
花
ササユリ満開 ”高御位山”
山開きの季節になりました
高御位山のササユリもきれいに咲いています!! でも今年は少し少ない気がします・・・・
3
続きを読む
2015年 03月 19日 22:10
花
落ちない
クリスマスローズ満開
昨年くれより、小学生の時はソフトボール
、中学校ではバトミントン
に明け暮れていた近くの子供が、昨年暮れより高校受験勉強にはいった。 今までのつけで、学校では希望校は無理と言われていたようだが、 休みの特訓指導と運もあり希望公立校に合格することができた
8
続きを読む
2014年 08月 30日 15:42
花
”秋の七草”・・・秋の気配!!
8月なのに、もう秋の気配
夏の野に七草のうち五草が咲きました!! 春の七草が食すもの
秋の七草は見て楽しむもののようです
もう一月もすると
山の
14
続きを読む
2014年 07月 06日 13:53
花
梅雨の花(蓮・水蓮・・・)
梅雨の合間を見て、 6月に北岳(北岳草)
と、 間ノ岳(標高2・3位の山)より富士山
を望む 機会を計画していたが、諸都合があわず、 本格的な梅雨となりそのタイミングを逃がしてしまった
7月の八ヶ岳・浅間山(16名参加)の
7
2
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
記念品(1)
安全(7)
山の記念(4)
紅葉(1)
山の贈り物(5)
キャンプ(1)
花(6)
ハイキング(5)
山計画(1)
野鳥(2)
見学会(2)
未分類(4)
訪問者数
9157人 / 日記全体
最近の日記
ヒガンバナ満開
登山全MAP(山行記録)の作成方法
魚とり名人”コサギ”
三河湾”竹島(国天然記念物)”周遊
産業記念館見学
水鳥”カイツブリ” の成長
蓮(レンコン)の花 開く
最近のコメント
Re: 兵庫富士さんRE: 湯谷温泉にて
hyougofuji [02/16 10:20]
兵庫富士さんRE: 湯谷温泉にて”奥三河
イグルスキー米山 [02/13 21:36]
山専用ボトルの用途(返信に表題?)
hyougofuji [11/05 23:10]
各月の日記
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09