|
|
|


夏の野に七草のうち五草が咲きました!!
春の七草が食すもの

秋の七草は見て楽しむもののようです


もう一月もすると


早いもの・・・・・!!
萩の花 (写真1) ・・・

尾花(すすき)(写真2) ・・・

葛花(くず) ・・・

撫子(なでしこ)の花 ・・・

女郎花(おみなえし) ・・・

藤袴(ふじばかま) ・・・つぼみ膨らむ(9/15開花)
朝貌(あさがお=桔梗)の花
(写真3)・・・

参考


山上憶良が万葉集の歌で選定した「秋の七草」
「秋の野に 咲きたる花を
指折り(およびをり)
かき数ふれば
七種(ななくさ)の花
萩の花 尾花葛花 撫子の花
女郎花 また藤袴
朝貌(あさがお)の花」
万葉集 山上憶良(やまのうえのおくら)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する