|
|

本体とポール(250g)、グラウンドシート、ペグで1kgには収まった

空き地でツエルトを設置

中に入り居心地確認

狭く、とても寝れるような気がしない

さらに結露との闘い・・・・・
テントとは雲泥の差

ほんとにビバーク用とみたほうが良さそうだ!!
(ペグ部にはゴム輪をつけ)
せめて、本体のみとしたいがポール合わせて500gですまそう

無理すると後遺症が長く残るようになってきた

そこで体力の減退に合わせ荷物の軽量化とリスクを考慮

またガーミンナビ用単3形電池探していたら容量2500mAh発見

これで1日はカバーできそうだ!!
剱岳・池の平の山行計画を練る・・・・
画像1:モンベルU.L.ツエルト(240g)
画像2:ガーミン用単3乾電池(2500mAh)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する