ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ookyaさんのHP > 日記
日記
ookya
@ookya
0
フォロー
3
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ookyaさんを
ブロック
しますか?
ookyaさん(@ookya)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ookyaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ookyaさん(@ookya)の情報が表示されなくなります。
ookyaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ookyaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ookyaさんの
ブロック
を解除しますか?
ookyaさん(@ookya)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ookyaさん(@ookya)のミュートを解除します。
カテゴリー「無雪期登山」の日記リスト
全体に公開
2022年 10月 23日 09:42
無雪期登山
尾瀬(山の鼻)・至仏山
尾瀬の紅葉が見たくて至仏山に行ってきました。天気が良く冷え込んだので、山の鼻までの木道は霜が凍ってとても滑りやすかった。ポールもスパイクも無かったので、ほとんどペンギン歩きだったので山の鼻までかなり時間がかかった。湿地帯からの山々の景色とてもキレイでした。ここから至仏山へは登りの一方通行でした。逆か
24
続きを読む
2022年 10月 06日 23:18
無雪期登山
浅間山(車坂峠〜黒斑山〜前掛山)
初めて浅間山を見に行きました。車坂峠からトーミの頭までは、表コースで登りました。天気が良かったので景色がとても良く気持ち良かった。トーミの頭からは黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳〜鋸岳まで景色の良い稜線を歩き、Jバンドを下って前掛山登山口に向かい登山開始。石ゴロゴロの急登を登り、前掛山山頂までの稜線を浅間山を
20
続きを読む
2022年 09月 11日 21:43
無雪期登山
武尊山
初めての武尊山です。道の駅川場田園プラザで車中泊して、川場第4駐車場に車を停めて川場キャンプ場跡からスタートです。最初は勾配緩めで歩き安かった。稜線からは何回か登り下りがあり景色は良かったけどなかなかハードでした。ぬかるみが多数あり歩きにくかった。山頂はあまり広くはなく、短めに休憩をとり下山した。稜
18
続きを読む
2022年 08月 21日 10:37
無雪期登山
雲取山
雲取山2回目の登山です。天気晴れて暑くなるか微妙だったので、飲み物・食べ物多めで登りました。最初は晴れていましたがずっと森で日影だったので、快適に歩けました。七ツ石山からは曇りになってきましたが、景色はキレイにみえたので気持ち良く歩けました。登山者は少なくて山頂で景色を楽しみながら食事とコーヒータイ
20
続きを読む
2022年 08月 13日 19:31
無雪期登山
富士山(御殿場ルート)
登りたかった富士山にやっと登ることができました。荷物の飲み物・食べ物を多めににしたのでかなり重かった。山小屋過ぎてからの登りで少し頭が痛くなって足の動きも遅くなってしまった。軽い高山病?山頂到着12時までに着ければ剣ヶ峰いきたかったがダメだったので、次回の目標にしたいと思います。大砂走りも足に余力が
25
続きを読む
2022年 06月 27日 08:49
無雪期登山
那須岳(茶臼岳〜三本槍岳〜朝日岳)
とにかく景色が最高でした。三本槍岳から戻り始めてすぐ雨が降りだして、様子見ていましたがめっちゃ降ってきたので雨具を装備しました。朝日岳下まできて登るか決めるつもりでいました。一時的に霧が晴れたので登れて良かったです。避難小屋まで来ると天気回復したので雨具を脱ぎ下山しました。基本コースは岩だらけのコー
13
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山〜お花見ハイキング(1)
ハイキング(7)
無雪期登山(6)
紅葉ハイキング(1)
登山〜紅葉狩り(1)
ナイトハイク・初日の出(1)
お城見学・お花見(1)
未分類(1)
訪問者数
1502人 / 日記全体
最近の日記
小田原城(あじさい花菖蒲まつり)
陣馬山〜景信山(和田峠から)
小仏城山〜高尾山〜景信山
笠取山
塔ノ岳〜鍋割山
榛名山(榛名富士・烏帽子ヶ岳・硯岩・掃部ヶ岳)
尾瀬(山の鼻)・至仏山
最近のコメント
ookyaさん、こんばんは。
MonsieurKudo [12/11 17:28]
各月の日記
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04