いよいよ4月20日〜21日は佐久市強歩大会。今回は、みっちゃんのお誘いで初参加する。なにしろ、一晩掛けて78キロ歩き通すオーバーナイトハイクなので、睡魔との闘いとなるのは想定内。最近、山歩きしていないので、週末中心のジョギングで体力維持しているけど、せいぜい10キロぐらいしか走れないので、一週間前のスペシャルメニューとして20キロジョグをしてきた。場所は、千葉県の手賀沼。沼を一周すると約20キロなので、道の駅「沼南」にパーキングして、まずは農産物直売所でトマト、ねぎ、きゅうり、大根、ほうれん草を仕入れてから、ジョグスタート。ここのコースはランニング・歩行者と自転車が平行していて、手賀沼の自然と触れながら気持ちよく走れるので、お気に入りのコース。まだ、桜が残っていて花見も兼ねられて良かった。今週の平日は、トレーニングできるか分からないけど、本番は始まってしまえば、あっという間に終わってしまうものなので、それまでの一週間が一番楽しい時期でもあるので、しっかり準備しようと思った。程よい疲労感で、今日は良く寝られそう。
画像1 コース全体図
画像2 柏ふるさと公園の桜
画像3 柏ふるさと公園の山桜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する