ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tomhig
さんのHP >
日記
2023年01月15日 17:05
未分類
全体に公開
合成写真
猫今まで撮った山の写真に登場させてるのがマイブーム。
犬と違い自分のテリトリー出るの嫌いますから低山でさえも連れてくのは諦めてます。
山と猫、好きなものコラボさせるのも想像力掻き立てられ楽しいもんです。
ハチワレと雪山は相性が良いのに気づきました。
2023-01-08 定点観測 / 現状の体力の把握
2023-04-06 岩トレ再開
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:346人
合成写真
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
がんこ屋☺️
とむさん、こんばんは。
これ、オモロイです♪
2023/1/15 18:43
tomhig
gankoyaさん
登るだけ登って撮ったらヤマレコあげてお仕舞いの写真振り返るいい機会かなぁと思いまして。
好きな猫連れてってあげられませんから想像してるだけでも面白いです。
2023/1/15 20:06
マーマ🍧
トムさん、こんばんは〜
谷川岳の雪山登山、懐かしいです✨
雪山じゃなくても、ネコちゃんと登山しているハイカーもいますよ。
合成写真は出来ないです💦
また、出来たら、谷川岳よろしくお願いします🙇♀️
2023/1/15 18:55
tomhig
windmurmurさん
良い山でした。
キャリーで外連れ出すのもごねますから高尾でさえも猫連れてくのは諦めてます。
単発で山行ける時あるかもですがクルマ処分予定ですからタイヤはノーマルのまんまです。
2023/1/15 20:09
みゆっち
ウケました笑
うちのワンコは膝の手術をしてるので、段差のあるところは膝に悪く、山も無理です
高尾の1号路だったら大丈夫かなぁなんて思ってますが、これおもろいですね。
柴犬にはどんな山が似合うかなぁ
2023/1/17 10:03
tomhig
mi-yucchiさん
犬なら猫よりは山に親和性有りそうです、知人は山で愛犬と追いかけっこしとります。
柴犬なら冬枯れの山が引き立つような。
草紅葉だと同化してしまいそうですね。
2023/1/17 12:17
tekutekugo
ぶふふ、面白いですね。
これならどこへでも行ける。
実は、猫ちゃんじゃなくてトムさんのほうが合成だったりして
どうせやるなら、にゃんこにハーネス付けてロープも繋いであげなよ
2023/1/20 0:38
tomhig
tekutekugoさん
合成で冬のアイガー北壁に貼り付けちゃいたいですね。
ハーネス、ロープ着けてるにゃんこの写真はキョドってるのばっかりなんですよ。
2023/1/20 8:13
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tomhig
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
バリエーションルート(1)
南アルプス(1)
装備(3)
書籍(1)
目標(4)
雑感(4)
登山道情報等(1)
未分類(150)
訪問者数
31612人 / 日記全体
最近の日記
今シーズンの目標
ボディーブローがじわり効くように嬉しい
同じルートに対しての所感の違い
登山SNS考
やまつみ
社会人ベスト体重
谷川岳の岩場
最近のコメント
yasuyoさん
tomhig [03/10 21:41]
野口氏w 惰性でフォローしたままになって
yasuyo [03/10 16:25]
がんこ屋☺️さ
tomhig [02/01 12:27]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
これ、オモロイです♪
登るだけ登って撮ったらヤマレコあげてお仕舞いの写真振り返るいい機会かなぁと思いまして。
好きな猫連れてってあげられませんから想像してるだけでも面白いです。
谷川岳の雪山登山、懐かしいです✨
雪山じゃなくても、ネコちゃんと登山しているハイカーもいますよ。
合成写真は出来ないです💦
また、出来たら、谷川岳よろしくお願いします🙇♀️
良い山でした。
キャリーで外連れ出すのもごねますから高尾でさえも猫連れてくのは諦めてます。
単発で山行ける時あるかもですがクルマ処分予定ですからタイヤはノーマルのまんまです。
うちのワンコは膝の手術をしてるので、段差のあるところは膝に悪く、山も無理です
高尾の1号路だったら大丈夫かなぁなんて思ってますが、これおもろいですね。
柴犬にはどんな山が似合うかなぁ
犬なら猫よりは山に親和性有りそうです、知人は山で愛犬と追いかけっこしとります。
柴犬なら冬枯れの山が引き立つような。
草紅葉だと同化してしまいそうですね。
これならどこへでも行ける。
実は、猫ちゃんじゃなくてトムさんのほうが合成だったりして
どうせやるなら、にゃんこにハーネス付けてロープも繋いであげなよ
合成で冬のアイガー北壁に貼り付けちゃいたいですね。
ハーネス、ロープ着けてるにゃんこの写真はキョドってるのばっかりなんですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する