ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > OrangeCubeBoxさんのHP > 日記
2024年04月21日 21:44散歩全体に公開

八重桜咲く「白井宿」と伊香保温泉に行ってきた

 JRの駅からハイキングで八重桜咲く城下町「白井宿」をめぐるに行ってきました。
 渋川駅のそばに、こんな八重桜の名所があるとは知りませんでした。ちょうど満開で、盛大に咲いていました。武者行列も楽しくて、異世界に迷い込んだような気持ちになりました。道の駅こもちで珍しい野菜のスイスチャードとアイスプラントも買えました。こもちとは、あの子持山のこもちだと、やっと気づきました。
 白井城址はたんぽぽのお花畑になっていて、ちょっとした山歩きも楽しめました。終盤に雨が降ってきて、駅ハイの受付で観光案内所の方が写メさせてくれたマップにバス停が書いてあって、時刻表ももらっていて、休日は本数が少ないよ!という注意も覚えていたので、上手い具合に乗れました。
 そのバスが駅経由の伊香保温泉行きのバスで、「せっかくここまで来たのなら伊香保温泉に行かなきゃ」という案内所の方のアドバイスがこだまして、そのまま見晴下の黄金の湯館に行っちゃいました。バスタオルのレンタルはプラス220円、クシは使い捨てのものが置いてあって助かりました。やはり駅ハイ受付時にもらった、伊香保旅手帳に100円割引券がついていました。温泉は若い人や母子連れで盛り上がっていて、なんだか江戸時代の湯屋に来たような気持ちになりました。帰りの急行バスまで30分あったので、道の駅こもちで買った幻の寿司を食べながら待って、妙に満足しました。お陰様で、予想以上に大満足の週末日帰り旅でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。