ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hukenさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「地球の営み」の日記リスト 全体に公開

2021年 09月 27日 22:33地球の営み

富士山 融雪2回目⁉

昨日 富士山初冠雪が2回目の発表されました。 今朝の富士山 (写真1) 夕方の富士山 (写真2) 日中の暑さにより雪が融けてしまったようですね。 蚊に刺されるたびに虫よけスプレ-を何回もかけた日でした。 また、初冠雪の取り消しがないと良いな 写真3は 電気
  12 
2021年 09月 26日 17:08地球の営み

富士山 冠雪2回目

雲の合間から富士山が見えた 山頂は冠雪してるのがわかる 今回は初冠雪になるのだろうか⁈
  3   1 
2021年 09月 09日 18:41地球の営み

富士山 雪融け

一昨日 冠雪した富士山 夕方、化粧を取ってお出まし。 明日(9/10)の閉山式まで雪化粧していても...。
  2 
2021年 09月 07日 06:47地球の営み

富士山 冠雪

今朝 富士山 冠雪してました。 閉山前の冠雪は記憶がないですね。
  3 
2021年 08月 31日 19:34地球の営み

黒曜石探し

天城湯ヶ島での仕事 AMで手際よく終わったので、伊豆市を散策探検 天城山の皮子平の噴火により噴出した黒曜石を探してみました 林道沿いの空き地に駐車 蛇喰川で見つけやすいと知っていたが、蛇喰川だったのか??  川というより沢の支流に入ってみた(写真2) 意外と簡単に 黒曜石と思える
  28   2 
2021年 03月 14日 21:41地球の営み

噴火時の避難計画...内閣府

災害対策を日本はどうしてるのかな? 地震 津波・高潮 豪雨・豪雪 竜巻 落雷 地滑り等 各自治体や個人で考えていることだと思います。が、 富士山や箱根の近くに住んでいるので、東海地震も怖いのですが、 日本百名山の天城山の皮小平の3200年前の噴火での噴石が東洋一の湧水  柿田川まで
  12