ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > jyunntarouさんのHP > 日記
2018年10月15日 23:32未分類全体に公開

夢はでっかく、amazonの 安物でっ 叶えます(笑)

私が小学生だった時・・・担任に殴られました。当時は体罰など当たり前の世界です。
何で殴られたかと言いますと、放課後、黒板に「ニャロメ」を描いたからです。
ちゃんと消したつもりでも、型が残っており・・・
センセーが・・・
「だれやっ!黒板に落書きをしたのはっ!消したつもりでも跡が残ってるわっ!」

角度によって「ニャロメ」が浮き出たように見えています💦。

ニャロメをよく描くのは私なので、99%センセーは、私が描いたことを知っています。
「・・・はい、俺です・・・」
いきなり、グーパンチが飛んできましたっ。ぶっ倒れました。

1mの定規で顔を叩かれたこともあり、鼻血も出ました。蹴られもしました。
廊下に寝さされて、上から腐った花瓶の水を顔にもかけられたこともありました。
コンクリートの廊下に 何時間も正座をさせられて、しばらく歩けなくなったこともありました。

だから、小学校のセンセーなんて 大嫌いでした。

最も嫌な人種が 学校の教師だったのです。まぁ、高校の教師たちにもバカにされまくり、人権などあったモノではなかったですから、
数学の教師には、一回も本名を行ってもらえず「猿」と授業中も呼ばれていました。

本当に、やりたい放題の教員の理不尽なんでもOK時代でしたね。

なので、署名活動を行い、山岳部も作ろうと 1000名を超える署名を集めたところ、「あほか」で、終わりです。
ちゃんと、生徒手帳に全校生徒の2/3を超える2署名を集めたら「新部活」を創設できる約束が書いてあったのに・・・

やけくそになって、勝ってに山岳部を作って、沢登りに出かけました。しかし、例のテレビ朝日にも2回も出演した、「ハイレベル登山少年遭難!」となってしまい、無期停学を喰らいます。

執念で、教師を目指したのは、この頃からです。
「あんたらと ちがう センセーになってやる!」

で・・・
その 黒板の落書きですが・・・
教師になってから 放課後に 黒板に絵を自由に書いてもらっています。
勿論、チョークは自前です。(ポケットマネー)
この前、amazonでぷちっと 安物のチョークを 買いましたが・・・
これが、粉粉になり 手についちゃうわ
黒板消しでも 綺麗に取れないわっ💦
おまけに、溝に粉がいっぱい 溜まります

でも、放課後残ったお子たちは、マイ雑巾で 綺麗に拭いて帰っています。
落書きではありません、
立派なARTなのですよ。

黒板の隅にちっちゃなニャロメを描いただけで ぶん殴られた少年時代。
リベンジ?で 子供たちに堂々と、描いてもらおうではありませんかっ。

どんだけ、良い顔して、どんだけ アートな世界を生み出してくれるかっ。
ほんと、画像にみせてあげたいです。
しかし、デジカメで撮るのはご法度の時代。
子供たちにも肖像権がありますので・・・
しかも、そのアートを撮ることさえもできません。
今日は、隅っこにだれかが ニャロメを書いていましたよ(笑)。

やる時にはやらないと かなり怖ーいセンセー(自分)ですが
その分、十分に楽しんでも もらいます。
そして、子供たちには ウソは言いません。
えこひいきも しません。男女でも平等に叱ります。平等に褒めます。
失敗も オトナの都合の悪いことも 全てさらけ出します。

教育とはなんぞよ?
そんな 議論など まったくしない現代の学校。
事務仕事や 研修・研究ばかりです。

習い事や塾で忙しいお子たちが、放課後残る時間も僅か10分足らずですが、いい顔して
「さようなら センセー」
と 笑顔で帰って行きます。

この前は、黒板の隅に
「先生、おしごと がんばってね!」と4人の野郎どもの連名で、黒板の隅に書いてありました。

乱雑な私の教卓も いつも 誰かが 綺麗にしてくれています。

本当の学校を 作りたい・・・
勿論 やるべきことは やってもらいます。
勉強も大切ですが センセーの評価の為の研究授業など要りません。
いかに 楽しく、授業を組み立てるか。そして 受験対応もでき、発明や発見もできるお子にも育ってほしいです。みんな高校に行かせてあげたいですやん!

あっ、勿論、体育は クライミングを取り入れて、遠足は、おやつを復活ます。子供同士で300円までのおやつを買いに行く あの 嬉しさを体験させてあげたい。

場所は・・・お山ですっ(笑)
しかも ちょっと探検・冒険を含んだ ショートバリで!

夏なら、自然の滝滑りもいいですねえ。
そんな場所は 近場の六甲山にいっぱいありますよ(^^)/

「自由と責任」 それが 目当てです。

実際に そんな遠足を 子供たちと話し合って 管理職にも交渉して やり遂げたことがあります。十数年前ですがっ。

決まりは、自分たちと教師とで 話し合って 職員&生徒会議で決めます。
これも 実践したことがあります。二十数年前ですがっ。

自分たちで考え、思考し企画を立て実行していき、失敗の連続をも顧みず、チャレンジしていく お子を育てたいです。

自分に自信のないお子 ちょっと変わっているお子
大歓迎(^^)/

でも、先立つモノがありませんので 所詮は夢また夢の話ですが・・・

amazonで 自由に使ってもいいよ! と 安物のチョークを買ってあげることくらいが 関の山ですっ(^^)/
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。