![]() |
![]() |
![]() |
一度エナガの団子を撮影したいと願ってはいたのですが今迄そのチャンスがありませんでした。それがどうしたことでしょう。初の団子が20羽でした。
本当は隣の枝にも10羽位の団子が出来ていて総勢30羽位だったのですがとにかくこの様子を見れた全員がこんなのは見たことが無いと言っていました。
昨年6団子を撮影された方がいて驚いていたのですからそれが20団子とは...
興味を持たれた方もおられるかと考え下手な写真と動画ですがアップします。
既に多くの方に拍手を頂いていて恐縮ですが先日のレコのタイトルを変更して20団子を追加しました。
「エナガ20団子と1年振りのキビタキ(黄鶲)」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4209926.html
いつも見事過ぎるフォトを楽しみに拝見しております😇
エナガの20団子は最初、大きな豆かイモムシ❓️に見えました(笑)
よ〜く観察すると、何とエナガ集団ではないですかっ😳
こんな習性があるコトも知らず、驚くと共に動画も含めじっくり鑑賞。。🎵
素晴らしいフォトを見させて頂き、有り難うございました🙏
コメントを頂き有難うございます。
鳥撮りは何年経っても初心者から脱却出来ずにいます。
鳥撮り先輩の方々にお願いしてLINEのグループに仲間入りさせて頂き小宮公園や周辺の鳥情報が得られその映像の素晴らしさに溜息ばかりの私は恥ずかしくて中々LINEに自分の画像はアップ出来ません。
それでも今回の20団子はこんな不思議な習性があることを皆さんにお伝えしたくて日記に残しました。遠くからは黒い毛虫か何かに見えるこの物体がエナガの子供たちの集団とは本当に驚きです。
Landsberg
こんにちは。
エナガ団子いいですね〜♪
私も見たい見たいとは思っているのですが、未だお目にかかれていません。
動画も拝見しましたがキレイに撮れてますね。
ちょうど子育てのシーズンなので私も探してみたいと思います。
Landsbergさん、こんにちは。
いつも綺麗なお写真楽しみにしてます♪
キビタキさんも可愛いなぁと思って見ていましたが、エナガちゃんの20団子に♡を奪われました!笑
雨で退屈な一日が、パッと明るくなりました。ありがとうございました♪
コメント頂きありがとうございます。
Gen-Chansanはいつも素晴らしい鳥の写真を撮影されているので下手な映像でお恥ずかしいです。
エナガ団子を探すのは本当に大変ですね。
Gen-Chansanさんにも今年撮影のチャンスが訪れることを願っております。
Landsberg
もう、うらやまし過ぎます。
自転車で出かけられる範囲に多くの野鳥や野草が見られるのをいつもうらやましく思っていましたが、これはもう極めつけですね。
美しい新緑とめったに見られないかわいいエナガ団子、ホントにありがとうございました。
コメント頂きありがとうございます。
鳥の撮影はなかなか難しくて上手になれません。それでもエナガの20団子は珍しいので日記に書いてしまいました。
雨の退屈さを少しでも払拭できたようで何よりです。
これからもよろしくお願いします。
Landsberg
コメント頂きありがとうございます。
東京在住とはいっても田舎ですから確かに良い環境の中で生活出來ていると思います。
鳥の撮影が上手になればもっと楽しんでいただけるはずなのですが残念です。
バーダーさんの写真を見せてもらってはいつもため息ばかりです。今回も皆さん驚くほど素晴らしい写真を撮られていました。
まあこれが今の私の実力ですから仕方ありませんがこれからもよろしくお願いします。
Landsberg
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する