ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > OKAMOTEさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 16日 00:23雑記

北海道登山振り返り セイコーマート編

北海道に行ったら一度は行くであろうセイコーマート、略してセイコマ。 本当にお世話になりました!!!! 今やセイコマファンになり、ガチでTシャツ買おうか迷った程。 他のコンビニよりお値段安め。 ちょろっと食べるのに丁度いい量が安く売ってて最高!! セブンやローソンはいつでも食べれるから、北海道にいるな
  26 
2025年 09月 15日 23:15雑記

北海道登山振り返り トレーニング編

北海道への遠征が決まり、短いスパンで登山するのでそれに耐え得る体力作りをしなければ、と思い6月下旬からトレーニングを開始。 ちなみにこのトレーニング開始前から日常的にランニングと筋トレをしています。 とにかく北海道は体力勝負です。移動、宿泊など色んな意味で体力勝負。 ・2日連続で山に登る 長い山
  2 
2025年 09月 15日 22:34雑記

北海道登山旅振り返り 登山編

羅臼を除く8座を巡りましたが、その時感じた北海道の山の特徴を残しておきたいと思います。 【登りごたえがある】 一座一座の登りごたえがある山が多いです。 短いコースにしたとしても1000~1500mのアップダウンはある山がほとんど。そして短いといっても割と距離もあるのは、林道歩きが長
  6 
2025年 09月 15日 19:40雑記

北海道登山の特徴 車移動編

北海道登山旅行を車中泊メインで17日間で8座を回りました。 車での移動や車中泊も本州にはない、北海道ならでは特徴があったので、振り返りがてら記録に残しておこうと思います。 【高速があまりない】 北海道は本当にでっかいどーなので、1日の移動距離がエグいですが、高速が走っているのはごく一部です。 し
  17 
2025年 07月 26日 23:41雑記

下山中の捻挫 振り返り

先日平ヶ岳下山中に捻挫をしました。 下山中の捻挫は2回目ですが、反省点も多かったので振り返りを残しておこうと思います。 【受傷時の詳細】 2025年7月25日平ヶ岳を鷹ノ巣登山口から登山開始した。同日11時頃、標高1600m付近で下山中に開けた尾根で石を踏み転倒し、左足関節を内反捻挫した。 受傷
  44   4 
2025年 06月 27日 18:58未分類

ラミースピンエア レビュー

購入して2年。めっちゃ今更レビュー。 速乾性を謳う商品だったので購入した。 初めて着て山に登った時から思ってましたよ… マジで乾かない。 風が吹くと更に速乾性が増す、と紹介ページに書いてあるが、風が吹いても全く乾かず汗冷え一直線。 夏はクーリング目的の汗冷え目的で着るしかない。 速乾性で比較す
  19 
2025年 05月 25日 16:31雑記

トレランレースの雨対策振り返り

先日ROUND GIRLS100というトレランレースに参加しました。 カテゴリーは100k。20キロを5周 周回で戻るたびにデポバッグから荷物を取り出せました。 3周目の途中から雨。幸いにも風はほとんどなかった。気温は恐らく15℃はない レインウェアはモンベルバーサライト上下 上のみレイン着用
  10