![]() |
カルチェロッシュ仲間でチームEのS本さんと2人で笠間ボルダーへ行ってきました!!
前日までの雨で下地や岩の乾きが心配でしたがとりあえず結構しました。
瑞牆とは、また違う花崗岩が楽しめます☆
到着後、まずは大黒石に行ってみましてが、やはり岩は濡れています…ついでに落ち葉もいっぱいです。あまり外岩の経験は無いのですが最悪のコンディションてことは間違いないなさそうです。
それでは4回目の外岩日記です↓
Bouldering camp
http://ogulohas.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
笠間、お疲れさまでした。
湯河原は、雨後の乾きも良く、これからがハイシーズンになります。
是非。
from marcy
marcyさん
湯河原は1月か2月で行こうかなと考えていました。
もしお時間合えば一緒に行きませんか?
来てもらえると心強いです
096さん、お疲れ様です。
時々、ブログの方も拝見しております。
今後の参考になります(^^♪
ケガに気を付けて頑張って下さい(^o^)/
Tsubasa002さん
ご訪問ありがとうございます。
やっぱり雨上がりは危ないですよね。。。
自己責任ですから自覚を持って今後は気を付けます。
実はTsubasa002さんとはFUJIのXシリーズ繋がりなんですよ!(自分はXE1なんです。)
今後もよろしくです
おーっ、FUJIつながりですか!
あの色の再現性がいいですよね。一眼はPENTAXなんですが、山へはXQ1ばかりです(^^♪
こちらこそよろしくお願いします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する