夏の間は暑さのため、公園の早朝散歩か、地図不要の高尾山しか行っていなかったこともあり、音声機能はオフにしていました
ヤマレコを使い始めて約2年たちましたが、音声機能については特に思い入れはなかったのですが、先週の尾瀬では大活躍!
最終バスの時間に間に合わせて戻る必要があったため、時間読み上げ機能がとてもありがたかったです(時計をつけていないのですぐに時間を確認できない)
15分という時間を意識して歩いたのは初めてだったのですが、街中のコンクリートの道を歩く時の時間と、ハイキングで歩く時の時間に感覚の差があることが新鮮でした。時間に追われていたことも影響しているとは思いますが、街歩きより自然の中を歩いている方が、時間がたつのが早く感じられました
足が痛くて疲れていたとしても、自然の中を歩くのはやっぱり楽しいからなのかなぁ🙄
近接お知らせの音声が、完全に車のナビに聞こえてきて、自分が車にでもなった気分になりました🤭
昔は音声ガイドが喋ると、ちよっと恥ずかしくてキョロキョロしたりしていましたが、今ではすっかり慣れて大音量で喋っていてもなんとも思わなくなっています💦
私は逆に音声ガイドに慣れなくて、常にオフ状態で歩いています
たまに切り忘れて一人で歩いてると、いきなり喋り出すお姉さんの声に驚いて飛び上がる事があり、しばらく心臓がバクバクしてしまいます
山の名前も微妙に間違えてる事もあるし…
でも、慣れる為にもponnosukoさんみたいに音を大きめにするのもありかなと思いました
熊よけにもなりそうですしね(笑)
人の目に関しては気にならなくなりましたが、私も、突然喋り出すとよく「びっくりした〜💦」となってます😅
山の名前...
間違えてることあるんですね...
気がついてなかったです🥲
道迷い防止目的で音声ONにしているので、山の名前あまり気にしたことなかったです。今度気をつけて聞いてみようと思います😃
先日の剱岳はツアー登山で、ツアー会社から送られたヤマレコの山行計画を事前にダウンロードして歩きました
劔御前小屋の分岐点で、当初予定ルートを変更して歩いたのですが、程なくヤマレコ音声からルートが違うという警告を受けました、それも何度も😅
その時は土砂降りの雨で、手袋もしていた為、音声はダダ漏れのまま歩きました
夫から音を止めたら?と言われても、雨の中立ち止まって音声オフにするのはツアーの足を止める事になるのでそのままにする、と説明しました
結局、元のルートに復帰するまで警告は続きました
道迷い防止の為だから、この点については寧ろ良い事だと思います
問題は、単なる分岐点でも警告音と同じ音が鳴る事
もうひとつは地名の読み間違い
地名の読み間違いは、かなりまずい事だと思います
しかもAI音声か何だからかは、分かりませんが、抑揚がおかしくて、合っている地名でも聞き取れない事があります
他の方はどう感じているのでしょうね🤔
コメントありがとうございます😃
計画していたルートを途中で変更することがたまにありますが、歩いている途中で修正するのも面倒なので、いつもそのままにしています
ヤマレコ開けば音声止まるはずなのに、開いた後でも止まらないことがたまにあって、理由が分からないんですよね...
そういう時は「もう、分かったよ〜😑」とか独り言ブツブツ言いながら歩いてます(←人に聞かれたらヤバイやつですが😅)
音声ガイドの話ではありませんが、ワタシは公共交通機関利用が多いので「時間制限アリ」のハイキングが多いです。
昨日も赤城山に行きましたが、バス時刻の関係でスタートが12時前でゴールが15時厳守のタイトなハイキングでした😁
こういう時のヤマレコアプリは地点間のコースタイムが表示されているので、時間管理が容易になりとても重宝しています。
音声機能も分岐での案内がありがたいと思いました。
便利になりましたよね!
こんにちは😃
コメントありがとうございます
公共交通機関で行かれる方のレコを見ると、バスの時間に合わせて調整されているかた多くて、いつも大変だなと思ってみています
自分のその山での想定CTと、その日の調子等も考慮して計画立てるの、難しそう..
公共交通機関/車とそれぞれメリット、デメリットありますよね
私が公共交通機関で羨ましのは、赤線がキレイに引けることです😊
車で周回だと◯が多くて線が少ないんですよね。ピストンになると、歩いた距離の半分しか赤線つかなくて悲しいんです😢
歩く距離が短くてちょびっとしか赤線つかなくても、赤線つくの楽しくて歩くモチベーションの1つになっています😊
導入当初
『は?山で音声案内とかナビかよ、情緒ww』
と思ってましたが、いやはや便利ですね、常時ONです。
ルートミス防止にもなりますし、いちいち地図開かなくても分岐やポイントの擦り合わせできるし。
私の場合、時間&標高通知も10分毎でONにしてます。
ざっくりとした現在地と自分のペースが把握できるので重宝してますね。
鷲尾健さんの仰ってる地名の読み間違えについては
『え?ホントにその読みで合ってる?』と毎回疑ってかかって、レコ作成時に調べ直す習慣がつきましたw
結果的に山への理解が深まるのでそれはそれアリかなと( *´艸`)
こんにちは😃
コメントありがとうございます
いただいたコメント見て、スピーチ間隔の設定あらためて確認してみたら10分が標準なんですね。自分で15分に設定したんだと思いますが、なんでその時間設定にしたのか記憶がなくなってしまいました😅
最短1分で設定できるみたいで、びっくりしました😲 登山でその間隔で喋られたらさすがにちょっとウザイかな😂
何を想定した設定値なんだろう🙄
トレランとかなのかな??
YouTubeで解説お願いしたら説明してもらえるかな〜
しゃべらなくなると寂しいです
時間は10分ごとで時間+標高
近隣お知らせ機能もON
山頂が近くなったり、分岐が近くなると教えてくれる
これ凄く便利
ルート逸脱機能はうるさいのでOFFにしてます
確かにポイントの名前の呼び方が違うこともあるし
発音が何だかヘンな時も多いですが
「アンタ、何?今のイントネーション変やがね」
などと一人でツッコミを入れてます
欲をいうと若いオネーチャンかアニメ声の案内があるとなあ・・
音声案内をONにしてる人とすれ違うと
ヤマレコユーザーさんだろうなと思ったりしてます
ヤマレコアプリは凄く便利なので
自分の地図読みや地形読みの感性が鈍ってしまうのでは
という危機感があるくらいですね
こんにちは😃
コメントありがとうございます
分岐を教えてくれる機能いいですよね!
この機能がつく前は、しょっちゅうアプリ開いてチェックしていたので、スマホチェックの回数減らすことができて、すごく良くなりました
音声選べるようになると楽しいですよね。そのうちできるようになるといいなぁ😃
山に行くよりお散歩の方が多いからか、実はヤマレコ音声鳴らしている人にまだ出会ったことがないんです。聞こえてきたら、お仲間ですね、とちょっと嬉しいかも🤭
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する