|
これは短時間に効果が表れます。
芍薬甘草湯
皆様ご存知の「こむら返り」の薬です。脱水症状による「足の攣り」に使用
しています。夏場は意識的に水分を補給しているのですが、秋冬はあまり汗も
かかないので、水分補給がおろそかになり、そんな時奴は襲って来ます。
両足一遍に来ると、ザックも降ろせないので直ぐには服用できなのですが、
再び歩き始めた後の波状攻撃は防げます。
八味地黄丸
尿漏れの対策に・・・。ウソです。⇒現状はまだ大丈夫です。
他の薬もあるのかも知れませんが、私の知る限りでは「ブシ」が入って
いるのが見つから無いのでこの薬を使ってます。
ブシは山で見かける猛毒のトリカブトの根から作るそうで、これが体温
上昇に効果があると聞いて使ってます。寒い時期の泊りで、トイレに行った
後に、寝袋に入っても震えが止まらないことがあります。そんな時に服用
すると直ぐに震えが止まります。基本、低体温時の緊急用として持ち歩いて
います。
本来の効能とも違いますし、素人考えで使っているので、決してお薦めする
訳ではありません。(お馴染みの自己責任で。ましてや、自生の生モノは猛毒
です。触れてはいけません。)その上、パッケージに「尿漏れ云々」の文言が
あるので買いにくいです。(当方ジジイの為、確実に表示の効能の為に買うと
見なされそうです。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する