先々週の奥多摩小屋でひさしぶりに発症した目眩。。。
高山病の影響か?なんの影響かはわからないのですが、、。
あれ以降、たまに度々起きた時など、大きく頭を動かすとたまに発生するのですが、昨日は寝るときからおきてもずっと何をしていても目眩が起こっているという状況になりました。
症状は軽いので、回ってるなーって自覚もあり、それほどひどい症状ではないんですが、気持ちは悪いのですよ。。。
そして今日ほぼ1日寝っぱなしである程度回復はしているのですが、今週末行く予定だった三条の湯は、延期しています。。。
残念ですが、今日もゆっくりして明日、日帰り登山でもできそうなら行きましょうかね。。。
こんにちは。
めまいは「良性発作性頭位めまい性」ですよね?あの気持ち悪さ、よくわかります。
私も発症しました(しています)が、癖になると言われてます。で、余談ですが、この時処方された漢方薬、半夏白朮天麻湯を服用し始めたら花粉症の症状がほとんど出なくなるという「副作用」が付いてきました。来春の杉花粉の季節も使って見ようと思っています。
コメントありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する