ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ツッチ〜さんのHP > 日記
2015年11月17日 20:26未分類全体に公開

献血しました

5年ぶりに献血しました。降圧剤を飲んでいるので献血NGだったのですが、最近規定が変わりOKになりました。
会社に献血車が来て、事前に申し出た社員の有志が献血に参加しました。
一緒に献血している人を見ていると、「思いやりのある人達なんだな〜」と嬉しくなります。
私も人並みに戻れた気がして嬉しいです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3306人

コメント

RE: 献血しました
はじめまして、私の趣味のひとつは献血です。
年間3回ほど400ml献血しています。
私は献血ルームへ行って献血するのですが
いつも混雑していて「日本も捨てたもんじゃないなぁ」と、
少し感動して帰ってきます。
私のような世の中の役に立っていない者ができる
唯一の社会貢献だと思い、これからも続けていくつもりです。
2015/11/17 20:37
RE: 献血しました
haru33さん

コメントありがとうございます。
年間3回とは凄いですね。
これから寒くなるので献血する人も減り、血液が不足するとか..
自宅近くの駅のコンコースでは、「献血にご協力下さい。」って呼びかけています。それを聞く度に「私は駄目なんだよな〜」と思っていました。
今回OKだと解ったので、haru33 さんを見習って献血ルームにも行ってみようかなと思います。
あっ、でも山行に影響しない程度にします。
2015/11/17 21:55
RE: 献血しました
あっし、献血したことないんすよ・・・
昔、献血行ったら「体重が規定に足らないので今回はご遠慮ください」って言われてから行ってないっす。
今ならBMI27の立派な肥満体っす。∠( ゚д゚)/
さあ、いくらでも取ってくれっす。

あっ、糖尿病でも出来たっすけ?
2015/11/17 20:42
RE: 献血しました
krill さん

コメントありがとうございます。
ネットを調べたら、下記の様な記事がありました。

>日本赤十字社では、献血をされる方・輸血を受けられる方双方の
>ご健康と安全をお守りするため、採血に関してさまざまな基準を設けております。
>糖尿病については、食事療法・運動療法で症状が維持できている方以外は
>献血のご協力をいただけないこととしております。
>今後とも血液事業へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

薬を飲んでいる場合は駄目かも知れませんね。
私は飲んでいる薬の資料を提示して、確認して貰った結果OKでした。
krill さんの様に貢献したいお気持ちのある方は、献血の窓口で確認されたらと思います。
2015/11/17 22:08
RE: 献血しました
私も今までに40回を超える献血をしています。
何も世の中に貢献ができていないので、こんなことでもと思って続けていました。
まだまだ、血液は足りないみたいですね。
出来る間にこの回数を少しでも伸ばしていきたいと思っていますが、今年から降圧剤を飲むことになってしまいました。
もう献血は出来ないのかと思っていたのですが、出来るんですね。
2015/11/17 22:12
RE: 献血しました
yukienjoy さん

コメントありがとうございます。
40回以上とは凄いですね。
私は今回で12回目だった様です。献血カードに記載されていました。
献血する側だけでなく、その献血を輸血される側にも関わることなので、バッチリ記録されているみたいですね。5年ぶりなのに記録が残っていて感心しました。
yukienjoy さんも降圧剤を飲むことになったのですか。
ホントは飲まずに治せればイイんですがね〜。
ちなみに、私は自宅に血圧計を置いていて、ほぼ毎朝計っています。
血圧計はUSBでPCに接続されています。WEBサイトに記録をアップするとグラフ化してくれるサービスがあるので活用しています。
お医者さんにグラフを印刷して見せると「こんなのあるの!」と感心されたりします。(担当の医師が度々変わるんですよね。)
血圧は測定するだけでも、腕帯が収縮することで良い効果があると聞きました。
もし、まだ血圧計をお持ちで無い様でしたら山行・いや参考にして下さい。
2015/11/17 22:51
RE: 献血しました
 しばらく献血してませんねぇ。会社の引っ越し前は会社で毎年献血がありましたが、私は血液の比重不足でここ5年くらいは毎年NGでした。健康診断の血液検査の結果は白血球数も赤血球関係も正常範囲より低く、血液サラサラを通りこして薄すぎるようです  血圧が高いのはこのせいかもしれませんが、塩分制限しても変わらずで降圧剤が欠かせません。

 でも山登りで3000mに登っても高山病にならないですし(この夏は毎週テント背負って南アルプスでした)、4時間くらい休みなしで登り続けることも可能で、赤血球関係の値が低くても体内への酸素摂取能力には支障がないようです。

 健康なのか不健康なのか、自分でもよく分かりません  メタボじゃないですし塩分控えてますし毎週登山してますしで、生活習慣は健康的なんですが、血圧は高いし血液の指標は白血球で毎年「要精密検査」です。
2015/11/18 16:18
RE: 献血しました
toradango さん

コメントありがとうございます。

toradango さんの場合は、血液の比重不足&高血圧、でも健康そのもの高山も平気・メタボでもない.....色んなタイプの人がいるんですね。

高血圧はサイレントキラーなので、今後も降圧剤はしっかり飲む様にするつもりです。
私は1か月程前に人間ドックを受けました。要経過観察の項目もありましたが....

お互い、定期的な健康診断・人間ドックを受けて、長く登山を楽しめる様にしたいですね。
2015/11/18 23:22
RE: 献血しました
tuchyさん こんばんは

私も献血したいのですよ
幸せなことに病気事故なく
血管も太いので看護婦さんお喜びで
チューっと簡単に採れるのですが。

若いころから200ml献血は
長年やってきて
手帳が増えるのを心から喜んでいましたが
7年くらい前から
400mlのみの受付になりましたね。
でも私は瘦せっぽちで43kgくらいです。
50kgないとだめなんです
200mlは効率悪いので参加させてもらえません。
成分献血の体重にも足りません。

太ろうと思っても太れない。
痩せていても貧血になったこともないし薬もいらない
元気な身体なんです。
2015/11/19 18:38
RE: 献血しました
hobbit さん

コメントありがとうございます。

ネットを調べたら、輸血を受ける患者さんの負担軽減、副作用発生のリスク低減のため400ml献血の方が良いとのことでした。医療機関の90%は400mlの方を使用しているそうです。
そういう理由だったのか〜と初めて知りました。

先日の献血では200mlの人もいたので、200mlではダメという事ではないようですが...

献血できなくても、hobbit さんのお気持ちが素晴らしいと思いますよ。
2015/11/19 20:03
RE: 献血しました
ありがとうございました。

私は今まで大きな勘違いをしていました。
患者さんのためということなら
献血したくても我慢します(^^;
田舎なので移動献血車のみ利用なんです。
400mlの採血キットしかないそうです。
2015/11/19 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する