今日のポイントは1号路を下ること。実は私は1号路の下りが大の苦手。
舗装された下り坂は足の傾斜角度が坂の角度そのものになるので、つま先に体重の殆どがかかり、つま先を痛めてしまうのだ。
この下り坂を楽に下れるか確かめるのが今日の目的だ。
○CARPAのこの登山靴は足の甲の部分と足首側の部分の2つを独立に締め方を調整出来る。購入動機もそこが気に入ったからなのだが。
下りに入る前に靴紐を締め直して、いざ1号路へ。
結果は、足首と脛の辺りに程良くクッションが効いて、体重がつま先、足首、脛に分散される感じ。良いんじゃないでしょうか。

左足のかかとがちょっと擦れる感じがするのが難点だけど、以前に使っていた靴に比べたら全然良いわ。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する