![]() |
![]() |
先輩に誘われて初めて本格的な山と言える谷川岳に登り、以来山の虜になりました。
その先輩から今回は夜釣りに誘われて沼津の方に行って来ました。
私も昔、先輩や他の友人と一緒に釣りに行っていた事もありました。
もう20年近く前のことだと思います。しかし夜釣りは今回が初めてです。
竿等は全て先輩が貸してくれるとのことで、ヘッデンはあれば持参して欲しいとのことでした。
一応ヘッデンは持っていたのですが登山で使ったことはありません。山ではなくて海での初使用となりました。(写真)
ドライブして目的地に到着、いざ竿と仕掛けの準備を...大事なことを忘れていました。老眼なのにメガネを持ってこなかったのです。
登山では殆どメガネは不要です。地図を見る際にちょっと苦労する位です。ところが釣りではテグスの扱い等、細かい作業があるのです。
暗いしヘッデンを点けても良く見えず殆ど感での作業となりました。
殆ど先輩のお世話になり仕掛けが完成。いざ、釣りますよ...
果たして釣果は...キス、アナゴ、カサゴ、外道(海にお帰り頂きました)が釣れました。(写真) と言っても私の釣ったのは極小アナゴ1尾、小アナゴ2尾、外道数尾だけですが...
釣りに行く途中の車中で、御嶽山の噴火のニュースを知りました。詳しい状況は知らないまま釣りをして、先輩の家に帰ってテレビを見てびっくり。想像を超える大規模噴火になっており犠牲者も出ているとのこと。亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
良い意味でも悪い意味でも記憶に残るヤマレコ1年目となりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する