![]() |
※アイ・オー・データ機器 サポートセンター に問合わせ中です。
不具合の起きているのはメインで使っているWindows8.1のPCで、他の
WindowsVISTA(夏はfan無しでは気絶する)、Windows7(時々亀)では正常の様です。
なので、私のWindows8.1PCの個別問題かも知れませんが...
写真は本件とは全く関係ありません。m(_ _)m
今年のGWは、今一チャレンジングな登山はしなかったのですが、最終日の今日も散歩程度でした。高幡不動に行って山内八十八か所拝路を巡りました。その際に山旅ロガーでログを取り、カシミール3Dで表示させ、画面コピーしたものです。マイクロ登山と命名しました。
距離0.9km
最低標高98m位 最高標高132m位
行動時間30分
tuchy 自己レスです。
アイ・オー・データ機器サポートセンターから回答がありました。(下記)
お問い合わせいただきましたGPSLOGについてですが、大変恐れ入りますが、GPSLOGについて、管理サーバーが不調のため、起動出来ない状況がございましたが、現在復旧しております。
ご面倒をお掛け致しますが、改めて旅レコプレーヤーを起動して頂いて、ご確認頂きますようお願い申し上げます。
しかし、私の場合は状況は変わりませんでした。
私は、InternetExplorer11を使っていますが、これでGoogleMapを表示しようとするとエラーになりました。
詳細設定のTLS1.0 TLS1.1 TLS1.2 を使用する(チェックを入れる)に変えるように
メッセージが出ていたので、これを実行しました。
すると旅レコプレーヤーでもGoogleMapが表示される様になりました。
何故直ったのか、理屈はわかりません。
参考になれば幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する