![]() |
![]() |
そんな父の失敗です。
お正月

翌朝はお雑煮にしようと、炊飯器をセットしないで眠った私。
翌朝、キッチンに行ってビックリ!

ご飯が炊きあがっています。
しかも、炊飯器のフタを開けると、ご飯があふれんばかりに入っています。
かき混ぜようとしても、しゃもじがご飯に入って行きません

そして、上の方のご飯はパラパラと音を立てて炊飯器からこぼれて行きます。
(何が起きたんだろう。。。このご飯は食べても大丈夫なのかな?


そう思っているうちに父が起きてきました
『お前がご飯を炊き忘れていたから、炊いといたよ

2人しか食べないのに5合も炊いたそうです。
私は前日寝る前に、「お雑煮を作るから明日の朝はお餅だよ」と説明したはずです。
しかも、実家の炊飯器は3合炊き用です


3合炊のお釜で5合のお米を炊いたらどうなるか?
結果がわかりました。
ご飯はぎっしり詰まり、水が足りなくてお米の上の方は硬いままなようです。
ご飯の上の方は取り除いて、下の方はザルで洗って、お昼にチャーハンにして食べました


コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する