ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > cha2572さんのHP > 日記
2013年08月06日 10:58未分類レビュー(精密機器)全体に公開

パルスオキシメーター使用感

数は少ないですが毎回、高山に行くとパフォーマンスが落ちている気がしたので今回パルスオキシメーター持参で仙丈ヶ岳へ行ってきました。
パルスオキシメーターは正規に買うと10000円くらいしますが、ヤフオクだと2500〜3000円くらいで手に入ります。(性能は?ですが、使ったイメージ普通にちゃんと測定してくれます)

仙流荘(約900m)  SpO2−96 PRbpm−71  出発前
北沢峠(約2000m)  SpO2−92 PRbpm−90  バスで一気に上昇 到着直後
仙丈ヶ岳(約3000m) SpO2−77 PRbpm−143 登頂直後
          SpO2−82 PRbpm−115 すこし落ち着いて
仙丈小屋(約2800m) SpO2−83 PRbpm−108 到着直後
          SpO2−94 PRbpm−98  休憩深呼吸

< SpO2−酸素飽和度  PRbpm−心拍数 平地だとSpO2 96-99%です>

このデータから考えてやはり、ヘタれてしんどいんじゃなくて高山の影響っていうのはあるみたいですね
富士山ならともかく、それ以外の山なら皆さん普通に登っておられるので低山と変わらないと勝手に思い、比良山と同じような感覚で登っていました。
今後は富士山だけじゃなくても2000m以上の山に行くときには心してペース配分とか考えないといけないなと思いました。
      
パルスオキシメーターは写真の通り小さく、酸素飽和度だけじゃなく心拍数も計測(しかもリアルタイムで刻一刻変化も確認できる)できる優れものです。
高価な心拍計とかもたなくてもこれで充分な気がします。
最大心拍数(220-年齢)の70%ぐらいの心拍を心がければ、自ずとペースもつかめると思います。

心細い山中での体調管理、客観的に現状を見れる何かがあるというのは心強いと思います。小さいし軽いし価格もお手頃、1つザックに忍ばせておくのも悪くないかなgood
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4694人

コメント

ゲスト
RE: パルスオキシメーター使用感
cha2572さん、初めましてこんにちは。
私が日記を拝見して驚いたのは登頂直後の心拍数です。きっとお若いんですね。私は140を超えると、平地でのランニングで持続困難なスピードで走っているということが自分で分かります。130台でもです。
酸素飽和度の機械は使ったことがありませんが、富士山は普通の3千の山とは違うなという感じが何度もしました。意識的にそのあたりを考えないと息が乱れてしまいます。富士山以外では余り意識はしていません。
余談ですが、脂肪燃焼モードとなる心拍数で登っているのはいいのですが、結果的に行動中にも下山後にも食べてしまうので、脂肪はいつまでも減りません
2013/8/6 11:30
RE: パルスオキシメーター使用感
はじめまして

 私も、使っています、山で、意識しだしたのは
やはり、高山病にかかって、嘔吐感、頭痛で
尾根を歩けなくなった時、心拍数、血中酸素朋和濃度
を計るものとして、持つようになりました。
自己の健康管理でも有用なもので、体温計といっしょに
山登りに必ず持って行ってます。平地、通常値は
私は、70−98 くらい
   立山 雄山の頂上付近で 70−64(前の数値
が脈拍、後ろが飽和酸素濃度)とかになりますね。
いつも高度が高い場所を歩くときは、呼吸を意識して
排気に力を入れて腹式呼吸したりしています。
2013/8/6 12:19
RE: パルスオキシメーター使用感
ふふふ・・今年一月から使ってます

年配は、脈拍125越えると要注意らしいです。

登攀直後はやはり135前後ですね。

酸素飽和度は3000でも87〜8まででおさまってます。

吹奏楽をしていたので肺活量の問題かと理解してます。

体調は自分で管理して知っておくべきですね

         でわでわ
2013/8/6 13:05
RE: パルスオキシメーター使用感
murren様コメントありがとうございます。
おっしゃている通り、心拍143はきついですね。自分でも一瞬「機械壊れているのかな?」と思ったぐらいです。心拍143は最大心拍の85%ぐらいなので精一杯ランニングしているのと変わらないですね。
思い当たるとすれば、前半無理しすぎて後半回復しないまま頂上まできたしまったってところでしょうか?
私も将来富士山登ってみたいのでmurren様の経験を生かし「意識して」望みたいと思います。
因みに私も走っても登ってもなかなか脂肪は減ってくれません

shimaraku様コメントありがとうございます。
パルスオキシメーターの山での有用性はわかっていましたが実は高価すぎて買うのを躊躇していました。
そんな時ヤフオクで今回の製品を見つけ飛びついたしだいです。
やはり呼吸は吸気より呼気が大事なんですね。折角なんで次回はパルスオキシメーターみながら呼吸法いろいろ試してみたいと思います。やはり雄山あたりでもかなり酸素飽和度下がるんですね、自分だけかと思ったりもしたんで安心しました
2013/8/6 13:12
RE: パルスオキシメーター使用感
uedayasuji様コメントありがとうございます。

登頂直後の心拍143は異常じゃないんですね。ありがちなレベルなんでしょうか?安心しました。
実は私、肺活量は5100あるのに生かし切れていないみたいです。呼吸が下手なんでしょうね
腹式呼吸とか言われてもできているのかどうか正直よくわからないです?
一朝一夕にしてどうこうなるものでもないので地道に平地でできるトレーニングしようと思います。
それにしても3000mで87〜88は羨ましいです。吹奏楽ってすごいですね。
2013/8/6 13:34
RE: パルスオキシメーター使用感
再コメントです。

呼吸は、吐くことを意識してください。

肺の空気を吐ききる感覚をつけると・・

勝手に吸えます

吸う感覚はお腹を横に膨らます感じです

柱を背にお腹をしっかりと押さえてもらうとわかります

    でわでわ
2013/8/6 13:55
RE: パルスオキシメーター使用感
uedayasuji様 再コメントありがとうございます。

呼吸法のご指導ありがとうございます。

早速試しております。確かに吐ききると吸った時にお腹が

膨らむのがわかります
2013/8/7 16:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する